2008年11月09日 (日) | 編集 |
ミラコスタからディズニーランドホテルへ戻ったのは21:00過ぎ

ライトアップされた外観がこんなに華やかなホテルに帰る・・・・・
なんてゼイタクなリッチな気分(*^_^*)
ちょっとショップを見学
ルッキング・グラスギフトに入ると、入り口には可愛いグッズもあるけれど
中はコンビニのような便利グッズがいっぱい。
こんな時間なのにおにぎりなどの軽食コーナーも超充実(@_@)

リゾート内にこんなお店があるなんて画期的!
夜食に、朝食に、いろいろ便利に使えそう(^o^)

クリスマスデコレーションが素敵な階段を登って3階のアトリウムロビーへ


このロビーにあるエレベーターがなんともいい感じ


別のエレベーターで7階に降りるとあるドナルドのステンドグラス

階によって違うキャラがいるのだそうで、見てみたかったけれど
そんな時間は全然なかった(^_^;)
こちらは7階エレベーターホールの入り口に飾られているミッキーとミニーの絵

一度部屋に戻ってから、パークの閉園(22:00)で混む前に
マーセリンサロンのカクテルタイムに行ってみる
http://www.disneyhotels.jp/tdh/japanese/room/salon.html
いかんせんオチェアーノのブッフェで全力で食べてきてしまった夫も私も
せっかくの機会を存分に堪能するには至らなかったけれど(^^;)
夫はアイスコーヒーを1杯
私はノンアルコールカクテル“キャッスル・リフレクション”1杯
(オレンジやマンゴージュースにブルーシロップ、ピーチシロップとクラブソーダ)

おつまみに出していただいたのはお魚型のビスケット(クッキー?)
あまりにお腹がいっぱいで
責任投球回数をこなした投手気分でサロンを後にした(^^;)

ライトアップされた外観がこんなに華やかなホテルに帰る・・・・・
なんてゼイタクなリッチな気分(*^_^*)
ちょっとショップを見学
ルッキング・グラスギフトに入ると、入り口には可愛いグッズもあるけれど
中はコンビニのような便利グッズがいっぱい。
こんな時間なのにおにぎりなどの軽食コーナーも超充実(@_@)


リゾート内にこんなお店があるなんて画期的!
夜食に、朝食に、いろいろ便利に使えそう(^o^)


クリスマスデコレーションが素敵な階段を登って3階のアトリウムロビーへ




このロビーにあるエレベーターがなんともいい感じ



別のエレベーターで7階に降りるとあるドナルドのステンドグラス

階によって違うキャラがいるのだそうで、見てみたかったけれど
そんな時間は全然なかった(^_^;)
こちらは7階エレベーターホールの入り口に飾られているミッキーとミニーの絵


一度部屋に戻ってから、パークの閉園(22:00)で混む前に
マーセリンサロンのカクテルタイムに行ってみる
http://www.disneyhotels.jp/tdh/japanese/room/salon.html
いかんせんオチェアーノのブッフェで全力で食べてきてしまった夫も私も
せっかくの機会を存分に堪能するには至らなかったけれど(^^;)
夫はアイスコーヒーを1杯
私はノンアルコールカクテル“キャッスル・リフレクション”1杯
(オレンジやマンゴージュースにブルーシロップ、ピーチシロップとクラブソーダ)

おつまみに出していただいたのはお魚型のビスケット(クッキー?)
あまりにお腹がいっぱいで
責任投球回数をこなした投手気分でサロンを後にした(^^;)
スポンサーサイト

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
東京ディズニーランドホテル279-8505 千葉県浦安市舞浜29-1TEL 047-305-3333いよいよ2008年7月8日オープン!
東京ディズニーリゾートおまかせガイド
ク...
2008/11/27(木) 00:19:10 | 高級ホテル宿泊記リンク集
| ホーム |