fc2ブログ
 ありふれた日常の中で、小さな発見や、ささやかな喜び、そして悲しみを言葉にすることで、 明日への元気になるような日記が書けたらいいなぁ・・・
残波岬ロイヤルホテル とラグナガーデンホテル
2008年08月09日 (土) | 編集 |
本日は土曜だけれど、まだ夏休み前の夫は午後まで会議で出社
長男も夏休みは後半に取ったのだそうで、普通の週末
末っ子は夏期講習中だけれど、普通に週末
昨日から優雅に10連休なのは次男だけで、みんなからうらやましがられている 


4月に行った沖縄のザ・ブセナテラスとルネッサンスリゾートの記事に
毎日検索してきて下さる方が結構いらっしゃるので
ついでに、少々古いけれど 残波岬ロイヤルホテル とラグナガーデンホテルのご紹介を(^^)

ブセナテラスとルネッサンスの記事はコチラ

ザ・ブセナテラス~チェックイン&お部屋編~
http://anaheimmaingate.blog73.fc2.com/blog-entry-397.html
ザ・ブセナテラス~グラスボートとバニアンビレッジ編~
http://anaheimmaingate.blog73.fc2.com/blog-entry-398.html
ザ・ブセナテラス~夕食・ラ・ティーダ編~
http://anaheimmaingate.blog73.fc2.com/blog-entry-399.html
ザ・ブセナテラス~朝食・ラ・ティーダ&チェックアウト
http://anaheimmaingate.blog73.fc2.com/blog-entry-400.html

ルネッサンスリゾート~チェックイン&お部屋編~
http://anaheimmaingate.blog73.fc2.com/blog-entry-402.html
ルネッサンスリゾート~ホテル内散策編~
http://anaheimmaingate.blog73.fc2.com/blog-entry-403.html
ルネッサンスリゾート~夕食&ラウンジ編~
http://anaheimmaingate.blog73.fc2.com/blog-entry-404.html
ルネッサンスリゾート朝食編&帰宅
http://anaheimmaingate.blog73.fc2.com/blog-entry-405.html

先ずは2003年の残波岬ロイヤルホテルの写真から
http://www.daiwaresort.co.jp/okinawa/index.html
残波岬ロイヤルホテル
円筒形に吹き抜けになったロビーでは、朝市をやっていた
残波岬ロイヤルホテル
お部屋は結構広くゆったりしていた。 エレベーターホールもゆとりのある感じ
残波岬ロイヤルホテル 残波岬ロイヤルホテル
2階のレストランでブッフェでの夕食を食べた。
ホテルの周りが一面サトウキビ畑で、手頃なお店がなかったので(2003年の話だけど)
ホテルのレストランで食べたけれど、沖縄料理もあって
なかなか美味しかった記憶がある
残波岬ロイヤルホテル
宿泊した部屋の窓からの眺め
残波岬ロイヤルホテル
残波岬ロイヤルホテル 残波岬ロイヤルホテル
ホテルのプール
残波岬ロイヤルホテル 残波岬ロイヤルホテル
残波岬ロイヤルホテル 
言ったのが11月だったので、ビーチはシーズンが終わっていたけれど
目の前にプライベートビーチがあって、マリンアクティビティはきっと快適なのでは?
という感じの、素敵な雰囲気だった
残波岬ロイヤルホテル
残波岬ロイヤルホテル 残波岬ロイヤルホテル

帰り道に立ち寄った、同じく残波岬にある日航アリビラ
http://www.alivila.co.jp/
駐車場からホテルまでが公園みたいになっていた。
チャペルも可愛い
日航アリビラ 日航アリビラ
スパニッシュリゾート風のロビーや、プールのある2階のパティオもとても素敵だった
日航アリビラ 日航アリビラ
日航アリビラ 日航アリビラ
日航アリビラ

2005年の全日空ホテルズ・ラグナガーデンホテル @宜野湾
http://www.laguna-garden.jp/index.html
高校生の末っ子と一緒だったので、
トリプルだったかツインにエキストラベッドを入れてもらったかで
ベッドが3台だったけれど、充分広くゆったりしていた
ラグナガーデンホテル ラグナガーデンホテル
部屋の窓からの夜の眺め
ラグナガーデンホテル 
プールやパームツリーがライトアップされて綺麗だった。
ラグナガーデンホテル ラグナガーデンホテル
朝の窓からの眺め
ラグナガーデンホテル
よくクチコミに書かれているが、確かに野球場が目の前に見えるのがちょっと違和感(^^;)
ラグナガーデンホテル ラグナガーデンホテル
夕食は13階の中国料理 壺中天
コース料理を注文して、確か1品か2品写真を撮り忘れたけれど
どれもすごく美味しかったし、量も充分満足だった
中国料理 壺中天 中国料理 壺中天
中国料理 壺中天 中国料理 壺中天
中国料理 壺中天
夜のロビー
ラグナガーデンホテル
このあと、北谷のアメリカンビレッジへ観覧車に乗りに夜のドライブをした。
車で10分あまりで行くことができた。

朝食は1階のパセオガーデンでブッフェだった
ラグナガーデンホテル ラグナガーデンホテル
ちゃんと、恩納海岸のホテルと同じように、目の前で焼いてくれるオムレツもあった
ラグナガーデンホテル
アトリウムラウンジ
ラグナガーデンホテル ラグナガーデンホテル

ラグナガーデンホテル
開放的な室内プールもロビーのそばにあった。
ラグナガーデンホテル ラグナガーデンホテル

私の個人的な感想ですが
読谷村の残波岬ロイヤルと日航アリビラは周りの環境が自然がいっぱいで静かな感じ
恩納海岸沿いのルネッサンスとブセナテラスは華やかな感じ
宜野湾のラグナガーデンは、観光の拠点としてとても地理的に便利な感じ
どのホテルも清潔で綺麗で快適だったので、どこもオススメできます(^-^)

ちなみに次回行くときは、コストパフォーマンスも含めて考えると
我が家はもう一度ルネッサンスに泊まりたいかな。

沖縄に行く時は、どのホテルに泊まろうかと悩むのが準備段階の最大の楽しみかも(^o^)
これからご旅行を計画されている方の、参考になれば幸いです♪
スポンサーサイト



web拍手 by FC2
コメント
この記事へのコメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/06/13(土) 20:56:55 | | #[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ラグナガーデンホテル〒901-2224 沖縄県宜野湾市真志喜4-1-1TEL098-897-2121FAX098-897-7711 全日空ホテルズ ラグナガーデンホテル 全日空ホテルズ ラグ...
2009/06/13(土) 03:23:08 | 高級ホテル宿泊記リンク集