fc2ブログ
 ありふれた日常の中で、小さな発見や、ささやかな喜び、そして悲しみを言葉にすることで、 明日への元気になるような日記が書けたらいいなぁ・・・
キッズ合宿2023夏休みバージョン ⑥ さすがに休養日
2023年08月29日 (火) | 編集 |
8月もあと2日だというのに、明日の予報はまだ35℃ 
ゲゲゲΣ(´Д`*)

日記は8月8日

さすがに芝政ワールドで1日遊んできた翌日は
いつでも早起き(大抵6:00AM前)のキッズたちも
この日は6:00にはまだ爆睡してた(^▽^;)

マゴたち

この日は夫が、午前中人間ドックで、終わり次第会社へ出社の日だったので
私が夫のお弁当を作ったり、夫が出掛ける準備をしていたら
キッズたちはラジオ体操に間に合うようにちゃんと起きて
みんな出席カードを首に下げて大急ぎで出掛けて行った

最近は子どもたちのパパママ世代の大人たちは
みんな日焼け止め対策をちゃんとされていて
若いママたちはみなさん真っ黒の長袖長スパッツのラッシュガードを着用されていて
最初更衣室で見たときは
内心『真っ黒け?!暑そう~』って思ったけど
日焼け止めは重要なんだとこの日の朝、夫と私は痛感した(^▽^;)

芝政に行く前に、Nちゃんがちゃんとウォータープルーフの日焼け止めを塗っていたので
私もチビMちゃんと共にロクシタンの日焼け止めを塗った
Nちゃんに「それウォータープルーフ?」と指摘されたけど
「ん~そうじゃないかも」とか気楽に答えていたけど
何も塗ってなかった夫は
この朝、全身真っ赤か (゚△゚;ノ)ノ

同じく何も塗らなかったYくんは、さすが普段から太陽の元で活動する小学生
全体的に少し黒くはなったものの、驚くほどではなかった

夫は人間ドックで、お医者さんや看護師さんに相当驚かれたそうだ(^▽^;)


この日はさすがにキッズたちはどこかへ行こうとか
家の裏のプールで水遊びしようとかいうほどの元気はない模様で

宿題&勉強タイムのあとはみんなでまったりしていて
お隣のRくんが遊びにきてくれて一緒にゲームしたり
のんびり休養しつつ遊んで過ごした(^-^)

夕方Nちゃんが英会話の日で、出掛けたあと
Yくんはお隣のRくんに
見せたいものがあるからとお隣に誘われて出掛け

その間チビMちゃんと電子ピアノを触って遊んだ

チビMちゃん

寝る前の本読みタイムが終わって、キッズたちが眠ると
やおらにゃんずがワラワラと出てきて
夜のお散歩を期待してワクワクしているので

台所の片づけが終わったらにゃんずのお散歩タイム

玄関で待機するトラちゃんライちゃん

にゃんず

にゃんず

↓ジョニーの番なので、ジョニーを抱っこしてトラちゃんライちゃんを撮っている

にゃんず

ボクたちのお楽しみタイムだにゃん♪

トラちゃん

スポンサーサイト



web拍手 by FC2
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック