
ひきつづき 10月7日の日記のつづきですが
朝の7時ころに金沢駅を出発して
サービスエリアや道の駅での休憩以外は
ほぼバスに乗りっぱなしの1日目で
この日唯一の観光となる角館に到着したのが16:30頃(^▽^;)
まぁ私たちオバさん7人の修学旅行は
バスの中でのお喋りもただただ楽しいので
移動時間の長さも
観光の行程のなさも全然問題じゃないからいいんだけど(^-^)
当初の日程表では
角館散策に予定されていた時間は1時間もなく
(40~50分くらいだったかな~)
この日は角館散策の後はホテルに行くだけなので
今年の夏に東北をご主人と旅行してこられた仲間のひとりが
角館散策にもう少し時間を取ってもらえないかと
旅行社と添乗員さんに訊いてみてくれたおかげで
添乗員さんが
ではできるだけ長めに取りましょうと
1時間半ほどの散策時間を取ってくださることになった
でも、角館はとても素敵なところで
時間が全然足りなかった
その夏に1度来られた友人が
バスを降りて先ずみんなを案内して連れて行ってくれたのが
バスの駐車場内にあるこのお店
生もろこしの唐土庵
https://www.morokosian.jp/

とっても美味しかったのだそうで
みんなここで彼女のアドバイスを受けて大量にお土産購入


いっぱいお土産をGETして一安心(笑)して
さて、散策に出発

観光のメインストリートである
武家屋敷の通りへ入る前から
すでに雰囲気満点のカフェが点在


国の重要伝統的建造物群保存地区なのだそうで
本当に風情のある素敵な街並み


しかも道が広い(@_@)


お店もそれぞれが風情たっぷり(^-^)


生もろこしの唐土庵だって
駐車場で慌てて買わなくても、こんなに素敵なお店も~(^▽^;)

いっぱいお店に入ったり
ステキなカフェでお茶したりできれば良かったんだけど
全然時間が足りなかった~

名前が素敵な街は、街並みも素敵なことが多いよね
湯布院とか倉敷とか
角館、とってもいいところだった
またいつかゆっくり、今度は夫と来たいなと思った街だった
朝の7時ころに金沢駅を出発して
サービスエリアや道の駅での休憩以外は
ほぼバスに乗りっぱなしの1日目で
この日唯一の観光となる角館に到着したのが16:30頃(^▽^;)
まぁ私たちオバさん7人の修学旅行は
バスの中でのお喋りもただただ楽しいので
移動時間の長さも
観光の行程のなさも全然問題じゃないからいいんだけど(^-^)
当初の日程表では
角館散策に予定されていた時間は1時間もなく
(40~50分くらいだったかな~)
この日は角館散策の後はホテルに行くだけなので
今年の夏に東北をご主人と旅行してこられた仲間のひとりが
角館散策にもう少し時間を取ってもらえないかと
旅行社と添乗員さんに訊いてみてくれたおかげで
添乗員さんが
ではできるだけ長めに取りましょうと
1時間半ほどの散策時間を取ってくださることになった
でも、角館はとても素敵なところで
時間が全然足りなかった
その夏に1度来られた友人が
バスを降りて先ずみんなを案内して連れて行ってくれたのが
バスの駐車場内にあるこのお店
生もろこしの唐土庵
https://www.morokosian.jp/

とっても美味しかったのだそうで
みんなここで彼女のアドバイスを受けて大量にお土産購入


いっぱいお土産をGETして一安心(笑)して
さて、散策に出発

観光のメインストリートである
武家屋敷の通りへ入る前から
すでに雰囲気満点のカフェが点在


国の重要伝統的建造物群保存地区なのだそうで
本当に風情のある素敵な街並み


しかも道が広い(@_@)


お店もそれぞれが風情たっぷり(^-^)


生もろこしの唐土庵だって
駐車場で慌てて買わなくても、こんなに素敵なお店も~(^▽^;)

いっぱいお店に入ったり
ステキなカフェでお茶したりできれば良かったんだけど
全然時間が足りなかった~

名前が素敵な街は、街並みも素敵なことが多いよね
湯布院とか倉敷とか
角館、とってもいいところだった
またいつかゆっくり、今度は夫と来たいなと思った街だった
スポンサーサイト

≪ひたすらバス乗りっぱなし 初めての東北オバさんたちの修学旅行 ③~田沢湖高原温泉 プラザホテル山麓荘~
| ホーム |
ひたすらバス乗りっぱなし 初めての東北オバさんたちの修学旅行 ①~ひたすら移動の一日目~≫
| ホーム |