
1月28日の日記
夜の7時過ぎにようやく部屋に入れてから
末っ子とふたりで
ひたすら黙々と梱包作業と掃除に励み
引っ越し屋さんが搬出に来られても
どうにか大丈夫なくらいに片付いて
夜中の2時くらいには眠ることができた
けど
末っ子の布団以外には
ろくすっぽ寝具のない部屋では
エアコンをつけっぱなしにしても
寒くて寒くて寝られない(^▽^;)
一応それを想定して
大きなスーツケースに
ユニクロのふかふかフリースのカーディガンや
極暖の肌着も持ってきていたんだけれど
1月の、特に冬型の厳しい夜には
太刀打ちができなかった
薄い毛布1枚と、薄い寝袋1個
それに半纏を渡され
「俺の部屋に泊まった友達は
みんなこの3点セットで寝て
快適だったと言っていた」って言われたけど
その半纏は結局末っ子が着て寝てるし( ̄▽ ̄)
凍死するかもと思うほどだった明け方
小さな電気ストーブを点けて
その前でまんまるになってどうにか凌いだ
朝起きて、身づくろいをして
昨夜使ったものなどを荷造りしているうちに
あっという間に引っ越し屋さんが到着
プロの技でテキパキと梱包&運び出しをしてくださり
エアコンの取り外しも含めて
2時間かからないくらいで搬出が完了ヽ(゜◇゜ )ノ
だからといって
それで引っ越しが終わったかというと
分別して捨てていくゴミの始末
(スプレー缶やビン類の中身を捨てて分別するとか)
それに
部屋のクリーニング代は
どれだけ綺麗に掃除をしてあるかで
明け渡しの立ち合いのあと決められるというので
自宅でもこんなに掃除したことないというほど
徹底的に頑張って掃除に励む
お昼には相模大野の駅へ行き
結構人気店だというラーメン屋さんへ末っ子が案内してくれて
清勝丸(せいしょうまる)
(濃厚つけ麺,濃厚中華そば)
http://www.yanagiya-group.co.jp/

温かいものを食べてほっと一息

なかなか美味しいラーメンだった
ちなみに
少し前から末っ子が
「めちゃくちゃ美味しいラーメン屋さんがあるから
引っ越しに手伝いに来てくれたら案内するね」
と、言ってくれていたのだけど
そのラーメン屋さんは
この日は定休日なので
行くなら前日と、あらかじめ末っ子は計画してくれていた。
でも鍵がない事件で
すっかり予定が狂ってしまい
昨日はそれどころではなかった(^▽^;)
末っ子はそのことをとても気にしてくれていて
「言ってたラーメン屋さんに行けなかったね」と
何度か言ってくれていた
その気持ちだけで充分ありがたい(^-^)
で、お昼を食べたあと
末っ子は区役所へ転出の手続きに行き
私は100均で掃除に使う使い捨てシートや
ペットボトルの口に付けて
窓のサンを掃除する道具などを調達し
先に部屋に戻って掃除に励んだ
まるで業者さんがクリーニングしたかのようにみえるほど
掃除を頑張って、完了したのが17:00頃






今夜は町田駅の近くのホテルリソルに宿泊
https://www.resol-machida.com/




メンバー登録をすれば割引になるプランだったので
登録をしたら
会員専用フロアーにある部屋だった
エレベーターホールに
会員サービスのアメニティが並ぶ台があった

部屋の中は
ごく平均的な感じのビジネスホテル
特に狭いこともなく充分快適だった




平日でツインで二人で10000円弱
末っ子はまだ1月いっぱいは出勤日があるので
翌日からさらに2泊シングルに移動して滞在する
へとへとに疲れていて
すっかり体も冷えていたので
しばらくは死んだように休憩の仮眠をして
ちょっと復活したので
町田駅へ歩いて
自然食バイキング はーべすと(町田店) | 小田急百貨店で晩御飯
http://www.odakyu-dept.co.jp/machida/restaurant/hervest/index.html



無事に引っ越し手伝いが完了してほっと一息
夜の7時過ぎにようやく部屋に入れてから
末っ子とふたりで
ひたすら黙々と梱包作業と掃除に励み
引っ越し屋さんが搬出に来られても
どうにか大丈夫なくらいに片付いて
夜中の2時くらいには眠ることができた
けど
末っ子の布団以外には
ろくすっぽ寝具のない部屋では
エアコンをつけっぱなしにしても
寒くて寒くて寝られない(^▽^;)
一応それを想定して
大きなスーツケースに
ユニクロのふかふかフリースのカーディガンや
極暖の肌着も持ってきていたんだけれど
1月の、特に冬型の厳しい夜には
太刀打ちができなかった
薄い毛布1枚と、薄い寝袋1個
それに半纏を渡され
「俺の部屋に泊まった友達は
みんなこの3点セットで寝て
快適だったと言っていた」って言われたけど
その半纏は結局末っ子が着て寝てるし( ̄▽ ̄)
凍死するかもと思うほどだった明け方
小さな電気ストーブを点けて
その前でまんまるになってどうにか凌いだ
朝起きて、身づくろいをして
昨夜使ったものなどを荷造りしているうちに
あっという間に引っ越し屋さんが到着
プロの技でテキパキと梱包&運び出しをしてくださり
エアコンの取り外しも含めて
2時間かからないくらいで搬出が完了ヽ(゜◇゜ )ノ
だからといって
それで引っ越しが終わったかというと
分別して捨てていくゴミの始末
(スプレー缶やビン類の中身を捨てて分別するとか)
それに
部屋のクリーニング代は
どれだけ綺麗に掃除をしてあるかで
明け渡しの立ち合いのあと決められるというので
自宅でもこんなに掃除したことないというほど
徹底的に頑張って掃除に励む
お昼には相模大野の駅へ行き
結構人気店だというラーメン屋さんへ末っ子が案内してくれて
清勝丸(せいしょうまる)
(濃厚つけ麺,濃厚中華そば)
http://www.yanagiya-group.co.jp/

温かいものを食べてほっと一息

なかなか美味しいラーメンだった
ちなみに
少し前から末っ子が
「めちゃくちゃ美味しいラーメン屋さんがあるから
引っ越しに手伝いに来てくれたら案内するね」
と、言ってくれていたのだけど
そのラーメン屋さんは
この日は定休日なので
行くなら前日と、あらかじめ末っ子は計画してくれていた。
でも鍵がない事件で
すっかり予定が狂ってしまい
昨日はそれどころではなかった(^▽^;)
末っ子はそのことをとても気にしてくれていて
「言ってたラーメン屋さんに行けなかったね」と
何度か言ってくれていた
その気持ちだけで充分ありがたい(^-^)
で、お昼を食べたあと
末っ子は区役所へ転出の手続きに行き
私は100均で掃除に使う使い捨てシートや
ペットボトルの口に付けて
窓のサンを掃除する道具などを調達し
先に部屋に戻って掃除に励んだ
まるで業者さんがクリーニングしたかのようにみえるほど
掃除を頑張って、完了したのが17:00頃






今夜は町田駅の近くのホテルリソルに宿泊
https://www.resol-machida.com/




メンバー登録をすれば割引になるプランだったので
登録をしたら
会員専用フロアーにある部屋だった
エレベーターホールに
会員サービスのアメニティが並ぶ台があった

部屋の中は
ごく平均的な感じのビジネスホテル
特に狭いこともなく充分快適だった




平日でツインで二人で10000円弱
末っ子はまだ1月いっぱいは出勤日があるので
翌日からさらに2泊シングルに移動して滞在する
へとへとに疲れていて
すっかり体も冷えていたので
しばらくは死んだように休憩の仮眠をして
ちょっと復活したので
町田駅へ歩いて
自然食バイキング はーべすと(町田店) | 小田急百貨店で晩御飯
http://www.odakyu-dept.co.jp/machida/restaurant/hervest/index.html



無事に引っ越し手伝いが完了してほっと一息
スポンサーサイト

| ホーム |