
結構激し目に降っている雨を眺めながら作戦タイムをして

宮古島はどちらかというと西海岸側に見どころポイントが多いので
雨の中 比較的長めに車に乗って東海岸側を
移動するコースをドライブすることにする
シギラリゾートのエリアを過ぎると
ひたすら何もないのどかな道
フロントグラスの雨粒に焦点が合った写真はピンボケばかりだけど(^▽^;)

昨夜も思ったけど、信号というものがほとんどない
ただただサトウキビの畑があるだけの道を走る
途中大きな風車が立っているところを通りかかる

沖縄電力のメガソーラー実証研究設備

立派な展望台もある施設だった
そこを過ぎると、再び何もない道が続く

カーナビにも道だけが表示されている
こんな地図は滅多にないぞ(^▽^;)

東平安名埼に到着
晴れていれば灯台へ歩いて、海を眺めたいところだけど
車を降りて歩くのが大変なほど雨がザーザー
それでも大型の観光バスが1台 駐車場に停まっていて
灯台から傘をさした観光客さんが戻って来られるところに遭遇

灯台は東の端っこなので
そこからは東海岸を北上
単調な田舎道をドライブしていたら
たくさんのキャンピングカーが停まっているところを通りかかる

Ocean’s Resort Villa Vorlaというリゾートで
プール付きのコテージが並んでいたり
キャンピングカーで宿泊もできるみたいだった
https://www.oceans-miyakojima.com/

オーシャンズリゾートの広大な敷地を過ぎたら
再び、何もないのどかな道が続く

それでも、宮古島の一番北
池間島へ渡る橋のある世渡崎に着くころには
ようやく雨が少し小降りになってきた

カフェがあった!
ようやく人の気配が(^▽^;)

池間島へ渡る橋


お天気が良ければ、どんなにか爽快な海中道路だったことだろう

池間島は小さな島で地図上では
グラスボートの観光船の受付と
飲食店が2軒 宿泊施設が2~3ある以外は
島民の方の住居や学校などがあるだけの
ほんとうにのどかな島のようだ
観光ポイントのハート岩に車を停める

ドラマ「純と愛」のロケ地となった場所であり、
ロマンチックなことで有名なところだそうだ

これがそのハート岩

角度によっては綺麗なハート型に見える(^-^)

ちょうど雨が上がったこともあり
この海岸では他にも数組の観光客さんがいらっしゃった
曇り空なので海の色はイマイチだけど
その透明度はさすがにすごい(^O^)


何より、砂浜のサンゴにちょっとびっくり

サンゴのかけらだらけ

すごく静かで、美しい海だった

ハート岩の他にも、こういう岩がいっぱいあって

みなさん、間をくぐって歩いていらっしゃった

かつては桟橋?船着き場?があったような残骸もいくつも残っていた

学校の前の公園みたいなところにカツオのオブジェ

ハート岩の海岸で結構のんびり砂浜を歩いたりして
40分ほど滞在して、池間島から宮古島へ戻る
晴れ間が続いたので
来た時より、海の色が綺麗になってきた

このままお天気回復するといいな~

宮古島はどちらかというと西海岸側に見どころポイントが多いので
雨の中 比較的長めに車に乗って東海岸側を
移動するコースをドライブすることにする
シギラリゾートのエリアを過ぎると
ひたすら何もないのどかな道
フロントグラスの雨粒に焦点が合った写真はピンボケばかりだけど(^▽^;)

昨夜も思ったけど、信号というものがほとんどない
ただただサトウキビの畑があるだけの道を走る
途中大きな風車が立っているところを通りかかる

沖縄電力のメガソーラー実証研究設備

立派な展望台もある施設だった
そこを過ぎると、再び何もない道が続く

カーナビにも道だけが表示されている
こんな地図は滅多にないぞ(^▽^;)

東平安名埼に到着
晴れていれば灯台へ歩いて、海を眺めたいところだけど
車を降りて歩くのが大変なほど雨がザーザー
それでも大型の観光バスが1台 駐車場に停まっていて
灯台から傘をさした観光客さんが戻って来られるところに遭遇

灯台は東の端っこなので
そこからは東海岸を北上
単調な田舎道をドライブしていたら
たくさんのキャンピングカーが停まっているところを通りかかる

Ocean’s Resort Villa Vorlaというリゾートで
プール付きのコテージが並んでいたり
キャンピングカーで宿泊もできるみたいだった
https://www.oceans-miyakojima.com/

オーシャンズリゾートの広大な敷地を過ぎたら
再び、何もないのどかな道が続く

それでも、宮古島の一番北
池間島へ渡る橋のある世渡崎に着くころには
ようやく雨が少し小降りになってきた

カフェがあった!
ようやく人の気配が(^▽^;)

池間島へ渡る橋


お天気が良ければ、どんなにか爽快な海中道路だったことだろう

池間島は小さな島で地図上では
グラスボートの観光船の受付と
飲食店が2軒 宿泊施設が2~3ある以外は
島民の方の住居や学校などがあるだけの
ほんとうにのどかな島のようだ
観光ポイントのハート岩に車を停める

ドラマ「純と愛」のロケ地となった場所であり、
ロマンチックなことで有名なところだそうだ

これがそのハート岩

角度によっては綺麗なハート型に見える(^-^)

ちょうど雨が上がったこともあり
この海岸では他にも数組の観光客さんがいらっしゃった
曇り空なので海の色はイマイチだけど
その透明度はさすがにすごい(^O^)


何より、砂浜のサンゴにちょっとびっくり

サンゴのかけらだらけ

すごく静かで、美しい海だった

ハート岩の他にも、こういう岩がいっぱいあって

みなさん、間をくぐって歩いていらっしゃった

かつては桟橋?船着き場?があったような残骸もいくつも残っていた

学校の前の公園みたいなところにカツオのオブジェ

ハート岩の海岸で結構のんびり砂浜を歩いたりして
40分ほど滞在して、池間島から宮古島へ戻る
晴れ間が続いたので
来た時より、海の色が綺麗になってきた

このままお天気回復するといいな~
スポンサーサイト

| ホーム |