
せっかくの3連休なので
ちょっとだけ遠出をしようと夫が言うので
じゃ~ル・クールのメロンボールを買いに富山に行きたいっ
(o‘∀‘o)*:◦♪
ということで、
それならランチも富山で。。。と
以前から気になっていたイタリアンへ行くことになり
先ずは高岡へ
可愛い万葉線の路面トラムが走っている

通りの途中から高岡大仏さんも見える(^-^)

けど、このかつては繁華街だったと思えるこのエリア
すっかりシャッター商店街になってしまっていて
大和の支店もあるけど、びっくりするほど閑散としている
高岡って、高岡イオンにはたびたび来たけど
こういう街中にはあまり来たことがなかったので
こんなにドーナツ化現象が激しいとは
ちょっとショック((´・ω・`;))
金沢もかつても繁華街 竪町が
一時期すっかりゴーストタウン化してて愕然としたんだけど
最近は新幹線効果のおかげか
少しは持ち直している感じになってる
(それでも私が大学生だった頃の最盛期には遠く及ばない感じだけど)
なんとか高岡もまた中心街が活気づくといいなぁ。。。。
そんな中
お目当てのイタリアン
"Ventuno alla Taiki(ヴェントゥーノ アッラ タイキ)
https://tabelog.com/toyama/A1604/A160401/16008170/

土曜日の12:30だっていうのに
先客は1組だけ
我が家の後に、あと1組来られたけど
合計3組って
こんなにオシャレなお店なのにもったいない(>_<)



この場所は夜の方がお客さんが多いエリアなのかなぁ・・・?
前菜付きの1600円のランチ



夫のパスタは自家製ベーコンとオクラのトマトソース

私のは地鶏とインゲン豆のクリームソース

パスタは平打ちの生パスタで
生パスタがイマイチな夫にはそれほど好評じゃなかったけど
私は結構美味しいと思った(*^_^*)
ドルチェはチョコレートブラウニーとクリームチーズのアイス

ケーキを買いに行く前に
海王丸パークへちょっと寄って海を見てきた

ここの景色は心が深呼吸できる気がして大好き(^O^)

よく見たら、お土産物のお店の隣に
海の見える広い窓のレストランがあった
フェリシーナ/FELISCENAというみたい
http://feliscena.jp/menu/

お手頃価格だし
この景色を見ながらお食事って、素敵かも(*´∀`人 ♪


あまりに暑くて、滞在時間短めで退散
本来の目的地、ル・クールへ(」*´∇`)」
https://tabelog.com/toyama/A1604/A160401/16000365/
あらかじめ、メロンボールは電話でkeepをお願いしてあったけど
いや~~~ル・クールのケーキはもう
どれもこれもめちゃめちゃ美味しそうで目がくらむヽ(≧∀≦)ノ
私はケーキというものが本当に好きで
いろんなケーキ屋さんについうっかり行くけど
金沢にももちろんお気に入りのケーキ屋さんもあるけど
ここ数年、世界で一番好きなケーキ屋さんは
なんといってもル・クール!!!
ちょっとだけショーケースの写真を。。。。






富山からの帰りに義母の面会に行った。
義母と私は王道のイチゴショート

夫はシンプルなのが好きなので黄金チーズケーキ

この日も義母は絶好調で
ケーキを美味しい美味しいと食べながら
「いつも来てくれてありがとう
美味しいものを持ってきてくれてありがとう
私は幸せです」
と、びっくりするようなことを言う えっ( ゜ ▽ ゜ ;)
なんか。。。。義母じゃないみたい(^▽^;)
本日はこれを買うために富山に出掛けた。。。というメロンボール



最近似たようなメロンボールを他のケーキ屋さんでも見かけるけど
私は、やっぱりル・クールじゃないと!!!(*^_^*)
ちょっとだけ遠出をしようと夫が言うので
じゃ~ル・クールのメロンボールを買いに富山に行きたいっ

(o‘∀‘o)*:◦♪
ということで、
それならランチも富山で。。。と
以前から気になっていたイタリアンへ行くことになり
先ずは高岡へ
可愛い万葉線の路面トラムが走っている

通りの途中から高岡大仏さんも見える(^-^)

けど、このかつては繁華街だったと思えるこのエリア
すっかりシャッター商店街になってしまっていて
大和の支店もあるけど、びっくりするほど閑散としている
高岡って、高岡イオンにはたびたび来たけど
こういう街中にはあまり来たことがなかったので
こんなにドーナツ化現象が激しいとは
ちょっとショック((´・ω・`;))
金沢もかつても繁華街 竪町が
一時期すっかりゴーストタウン化してて愕然としたんだけど
最近は新幹線効果のおかげか
少しは持ち直している感じになってる
(それでも私が大学生だった頃の最盛期には遠く及ばない感じだけど)
なんとか高岡もまた中心街が活気づくといいなぁ。。。。
そんな中
お目当てのイタリアン
"Ventuno alla Taiki(ヴェントゥーノ アッラ タイキ)
https://tabelog.com/toyama/A1604/A160401/16008170/

土曜日の12:30だっていうのに
先客は1組だけ
我が家の後に、あと1組来られたけど
合計3組って
こんなにオシャレなお店なのにもったいない(>_<)



この場所は夜の方がお客さんが多いエリアなのかなぁ・・・?
前菜付きの1600円のランチ



夫のパスタは自家製ベーコンとオクラのトマトソース

私のは地鶏とインゲン豆のクリームソース

パスタは平打ちの生パスタで
生パスタがイマイチな夫にはそれほど好評じゃなかったけど
私は結構美味しいと思った(*^_^*)
ドルチェはチョコレートブラウニーとクリームチーズのアイス

ケーキを買いに行く前に
海王丸パークへちょっと寄って海を見てきた

ここの景色は心が深呼吸できる気がして大好き(^O^)

よく見たら、お土産物のお店の隣に
海の見える広い窓のレストランがあった
フェリシーナ/FELISCENAというみたい
http://feliscena.jp/menu/

お手頃価格だし
この景色を見ながらお食事って、素敵かも(*´∀`人 ♪


あまりに暑くて、滞在時間短めで退散
本来の目的地、ル・クールへ(」*´∇`)」
https://tabelog.com/toyama/A1604/A160401/16000365/
あらかじめ、メロンボールは電話でkeepをお願いしてあったけど
いや~~~ル・クールのケーキはもう
どれもこれもめちゃめちゃ美味しそうで目がくらむヽ(≧∀≦)ノ
私はケーキというものが本当に好きで
いろんなケーキ屋さんについうっかり行くけど
金沢にももちろんお気に入りのケーキ屋さんもあるけど
ここ数年、世界で一番好きなケーキ屋さんは
なんといってもル・クール!!!
ちょっとだけショーケースの写真を。。。。






富山からの帰りに義母の面会に行った。
義母と私は王道のイチゴショート

夫はシンプルなのが好きなので黄金チーズケーキ

この日も義母は絶好調で
ケーキを美味しい美味しいと食べながら
「いつも来てくれてありがとう
美味しいものを持ってきてくれてありがとう
私は幸せです」
と、びっくりするようなことを言う えっ( ゜ ▽ ゜ ;)
なんか。。。。義母じゃないみたい(^▽^;)
本日はこれを買うために富山に出掛けた。。。というメロンボール



最近似たようなメロンボールを他のケーキ屋さんでも見かけるけど
私は、やっぱりル・クールじゃないと!!!(*^_^*)
スポンサーサイト

| ホーム |