2007年10月16日 (火) | 編集 |
今月、夫と私は結婚25周年を迎える。
ナント銀婚式である。
いろいろなことがあったけれど、楽しくシアワセな25年だったと思う。
夫と息子たちに感謝のおもいでいっぱいだ。
結婚10周年と20周年の年にはアナハイムのディズニーランドに行くことができた。
20周年の年にはさらに記念日当日に一番近い週末に
ディズニーシーと一体化したホテルミラコスタに宿泊して
夢のような時間を過ごすことが出来た
さすがに今年は受験生の末っ子をひとり留守番させて
優雅にアナハイムに出掛けるワケにもいかないので(^_^;)海外は自粛。
でも、せっかくの滅多にない銀婚式というアニバーサリー
ミラコスタのテラスルームに宿泊してお祝いすることになった。
ディズニーの予約センターは電話がなかなか繋がらないことで有名だが
予約可能日である、宿泊の半年前の9時に
左手に家電話、右手に携帯を持ち、リダイヤルしまくって
どうにか携帯に繋がったのが25分後。
(この段階で音声テープでテラスルームハーバービューは満室と流れていた(@_@))
さらに「しばらくお待ち下さい」アナウンスを10分ほど待って
ようやくオペレーターさんにかかった。
どうにか空いていたテラスルーム・ピアッツアビューを予約。
翌日のアンバサダーホテルも連泊で予約しようと思ったが
同じ予約センターで予約するのに、別ホテルだと連泊では予約できず
また翌日9時に電話して下さいと言われ、めまいがした(^^;)
もしかして一生に一度しか泊まらないかもしれないテラスルームなのに
ハーバービューじゃなかったことも心残りだったので、
翌日また頑張って電話して、
今度は幸い空いていたハーバービューのテラスルームを無事に予約して、
前日のピアッツアビューの予約をアンバサダーのスタンダードフロアに変更してもらった。
そして、その半年前から、心待ちにしていたミラコスタ泊がいよいよ近づいてきた(*^_^*)
予約確認書が到着して、ますますワクワク

前回20周年に宿泊した時の夢のような想い出を・・・・
この5年前の時は、今ほどルームカテゴリーが景観によって細かく別れていなかった。
ポルトパラディーゾサイドの中では一番お安い部屋だった。
(でも確か5~6万円だったかな?テラスルームは91000円!!)
モノレールの東京ディズニーシーステーションから宿泊者だけが入れる
ミラコスタへ続く通路と、クリスマスデコレーションのロビー

ドアの内側
窓の外はプロメテウス火山とハーバー

早速寝そべる夫と末っ子(当時中学生)



夕暮れも本当に美しい

夜景のコロンビア号 当時の夜のショーディズニーシンフォニー

20周年のお祝いにお願いしたケーキ

朝の開園前のシーの眺め

キャストさんだけが歩いている

宿泊したのは真ん中のアンティークピンクの棟の4階

部屋から見えるのはこんな言葉を失うような美しい景色だった



ナント銀婚式である。
いろいろなことがあったけれど、楽しくシアワセな25年だったと思う。
夫と息子たちに感謝のおもいでいっぱいだ。
結婚10周年と20周年の年にはアナハイムのディズニーランドに行くことができた。

20周年の年にはさらに記念日当日に一番近い週末に
ディズニーシーと一体化したホテルミラコスタに宿泊して
夢のような時間を過ごすことが出来た

さすがに今年は受験生の末っ子をひとり留守番させて
優雅にアナハイムに出掛けるワケにもいかないので(^_^;)海外は自粛。
でも、せっかくの滅多にない銀婚式というアニバーサリー
ミラコスタのテラスルームに宿泊してお祝いすることになった。

ディズニーの予約センターは電話がなかなか繋がらないことで有名だが
予約可能日である、宿泊の半年前の9時に
左手に家電話、右手に携帯を持ち、リダイヤルしまくって
どうにか携帯に繋がったのが25分後。
(この段階で音声テープでテラスルームハーバービューは満室と流れていた(@_@))
さらに「しばらくお待ち下さい」アナウンスを10分ほど待って
ようやくオペレーターさんにかかった。
どうにか空いていたテラスルーム・ピアッツアビューを予約。
翌日のアンバサダーホテルも連泊で予約しようと思ったが
同じ予約センターで予約するのに、別ホテルだと連泊では予約できず
また翌日9時に電話して下さいと言われ、めまいがした(^^;)
もしかして一生に一度しか泊まらないかもしれないテラスルームなのに
ハーバービューじゃなかったことも心残りだったので、
翌日また頑張って電話して、
今度は幸い空いていたハーバービューのテラスルームを無事に予約して、
前日のピアッツアビューの予約をアンバサダーのスタンダードフロアに変更してもらった。
そして、その半年前から、心待ちにしていたミラコスタ泊がいよいよ近づいてきた(*^_^*)
予約確認書が到着して、ますますワクワク

前回20周年に宿泊した時の夢のような想い出を・・・・
この5年前の時は、今ほどルームカテゴリーが景観によって細かく別れていなかった。
ポルトパラディーゾサイドの中では一番お安い部屋だった。
(でも確か5~6万円だったかな?テラスルームは91000円!!)
モノレールの東京ディズニーシーステーションから宿泊者だけが入れる
ミラコスタへ続く通路と、クリスマスデコレーションのロビー


ドアの内側

窓の外はプロメテウス火山とハーバー


早速寝そべる夫と末っ子(当時中学生)







夕暮れも本当に美しい

夜景のコロンビア号 当時の夜のショーディズニーシンフォニー


20周年のお祝いにお願いしたケーキ

朝の開園前のシーの眺め


キャストさんだけが歩いている

宿泊したのは真ん中のアンティークピンクの棟の4階

部屋から見えるのはこんな言葉を失うような美しい景色だった



スポンサーサイト

| ホーム |