fc2ブログ
 ありふれた日常の中で、小さな発見や、ささやかな喜び、そして悲しみを言葉にすることで、 明日への元気になるような日記が書けたらいいなぁ・・・
末っ子と富士山麓の旅 ⑧ 富士レークホテル 両サイドが絶景の朝食編
2023年11月17日 (金) | 編集 |
今日11月17日は全国的に雨の寒い日だったようで
金沢は時折 鰤起こし という冬の雪を呼ぶ雷の鳴る荒れ模様だった
アラレかと思うようなバラバラと大きな雨音がして
いよいよ冬も近いな~という日中も薄暗い1日だった

日記は10月29日 富士山麓の旅行の話のづづき

7:00ころ、起きて窓の外の河口湖の風景に早速癒される

富士レークホテル

夫と私は温泉の露天風呂に入りに行き
末っ子は「俺はご飯食べてから入る~」と寝ていた

エレベーターホールにも河口湖を眺めるための椅子が設置されている

富士レークホテル

こんな早朝からカヌーに乗っている人がいてびっくり

8:30ころ、のんびり朝食会場へ向かう

途中に、湖上テラスの延長に、プールがあるのを発見

富士レークホテル

夏場は河口湖を眺めながらプールも優雅でよさそう(^-^)

朝食のブッフェ会場は夕食と同じ部屋なんだけど
朝だと、あたりまえなんだけど、とっても明るい

富士レークホテル

富士山側のテーブルに案内してもらった
雲がかかっていて、山裾しか見えないんだけど (^▽^;)

富士レークホテル

昨夜半から朝にかけて、雨が降ったようで道路が濡れているのが見えた
レストランの係の方が
「昨夜雪が降りまして、5合目くらいまで富士山は雪になりました。
 でも、今日はこれから晴れるそうですよ」 と仰っていた

後ろにあたる窓は河口湖側

富士レークホテル

帰り際に、係の方が河口湖側のテーブルで写真を撮って下さった

富士レークホテル

朝食のお料理も種類豊富で、クオリティがなかなか高い感じで
つい、あれもこれも食べたくなる

私が食べたのはこんな感じで↓
オムレツはライブキッチンで焼いていただいたもの

富士レークホテル

プレートのアップ
富士レークホテル

夫と末っ子はパンを主食にしてたけど、私は中華粥にしてみた

富士レークホテル

デザートももちろん食べる♪

富士レークホテル

富士レークホテル

フレンチトーストはダニエルのパンで作られているそう

富士レークホテル

末っ子が食後に温泉の露天風呂に入りに行ったので
ゆっくりコーヒーを飲んで、売店を覗いて
部屋に戻って荷造りをして

10:00のチェックアウトギリギリにフロントへ

ホテルから河口湖駅へのシャトルバスが↓こんな定期便であるので

富士レークホテル

荷物を預かっていただいて、
10:15のシャトルバスに乗せていただくことと

また荷物を取りに戻ってきてから
午後3:15のバスに乗せていただけるようにお願いして

今日こそは河口湖畔の観光へと
でも、そう何か所もは回れないことは昨日学習したので
のんびりと楽しみに行くために出発(^-^)

オマケのトラちゃん

トラちゃん

ライちゃん

ライちゃん

ジョニー

ジョニー
web拍手 by FC2
スポンサーサイト