fc2ブログ
 ありふれた日常の中で、小さな発見や、ささやかな喜び、そして悲しみを言葉にすることで、 明日への元気になるような日記が書けたらいいなぁ・・・
どこがダイエット中?!
2018年10月28日 (日) | 編集 |
次の週末に
長野へお墓参りに行く予定なため

この日曜は家にいて、いろいろ用事をすることになった

けども

せっかくの日曜なので
(我が家は土日のどちらかは基本的に義母と母の面会なので
 休みの日は週に1日という感じになる)

お昼だけでもちょっと外へ行こうということになり

金沢市民のソウルフード
ゴーゴーカレーか八番らーめんのどちらかへ・・・と
夫のリクエストでゴーゴーカレーへ

我が家のイチオシ
チキンカツヘルシー
ゴーゴーカレー

ハズレのない美味しさ(^-^)

さらにコーヒーも飲みたいねということになり
スマホで調べたら
スタバの10月いっぱいのフラペチーノが美味しそうだったのでスタバに決定

あ~でもドーナツがまた美味しそうなんだよね~

と、迷って両方買ってしまう無謀な私 (^▽^;)

スタバ

スタバ

スタバ



ダイエットしてたんじゃないのかにゃ?

トラちゃんとライちゃん

トラちゃんとライちゃん

それじゃぁまた太るでしゅよ

ジョニー

ですよね (´▽`;)ゞ

web拍手 by FC2
スポンサーサイト



義母の施設もハロウィン
2018年10月27日 (土) | 編集 |
週末恒例義母と母の面会ツアーの土曜日

義母の施設では文化祭週間だったそうで
この日はハロウィンのイベントを大々的にやって下さっていた

可愛い小物販売にカフェまであったそうだ(^-^)

義母の施設

義母の施設

義母の施設は
医療行為の必要になった人は他へ移らなければならないので
比較的元気な(寝たきりではない)方がほとんど

それでもこちらの職員のみなさんもいろいろ大変だなぁと思うことばかり

義母はこの日もまぁまぁ落ち着いていて
持って行ったアイスクリームを喜んで食べてくれた


母の方は、昨日のお散歩で疲れたのか
ほぼ爆睡していた(^-^;

web拍手 by FC2
母のお散歩と 広坂通りのアメリカ楓2018 
2018年10月26日 (金) | 編集 |
リハビリのC先生のおかげで
久しぶりにまた母のお散歩に行くことができた(*^^*)

鎖骨からの高カロリーの輸液の管を外して
酸素吸入器を携帯用のボンベに交換してもらって

母がお風呂に入れてもらう時や
今回のように車椅子でお散歩に行くためには
結構手間暇がかかる処置を
看護師さんにやっていただかなければならない

胃瘻の管だけだった時は
私一人でも母を車椅子に移すことができたので
面会の度に座らせてあげたり
お天気が良ければ散歩もいくらでもできたけど

今の母はうっかりすると酸素飽和度が下がって危なくなったりするので
私にできることは
せいぜい体位を変えて背中をさすってあげることくらいしかない

日々のケアをして下さっている看護師さんと介護士さん
にももちろん感謝感謝だし

時々ジュースにとろみをつけて飲ませて下さるSTのK先生と
お散歩に連れて行って下さるリハビリのC先生にも
本当に感謝の気持ちでいっぱい

『時にはお散歩にも行ける』
そう思うことで、どれだけ励みになっていることか

C先生と母

母の表情はとても心地よさそうに見えた(^-^)


広坂通りのアメリカ楓の紅葉の季節が
今年もやってきた

ここの通りの風景は
私が金沢で一番好きなところ

広坂通りのアメリカ楓

広坂通りのアメリカ楓

広坂通りのアメリカ楓

web拍手 by FC2
叔母さんと「TEA SHOP ・茶のみ」♪
2018年10月25日 (木) | 編集 |
時々一緒にランチをして
母のところへ会いに行ってくれている叔母さんは
スマホでLINEもばりばりこなす87歳

颯爽としていてとってもかっこいい叔母さんなんだけど

7月に一緒に伊丹へお墓参りに行った時に
熱中症になってしまって
さすがにあまり無理はできない年齢になってこられたなぁと

それ以来、夏の暑い間は誘うのを自粛して
時々顔だけ見に行っていた

すっかり涼しくなってきて
体調も良さそうなので
久しぶりに一緒にお出掛けして
回転ずしでランチを食べ

それから一緒に母のところへも行ってくれた

母は、先週雨で延期になったお散歩が
明日は晴れ予報で無事に行けそうで

ちょうどリハビリのC先生が
「明日晴れますね~」と顔を出して下さって

C先生はとても優しいので
初対面の叔母さんにも気さくにいっぱい話しかけて下さり
叔母さんが膝や腰が痛いというと
簡単にできるセルフケアの方法を教えて下さったりして
叔母さんもとても楽しそうだった

そして、そんなみんなの会話を聞いている母の表情は
すごく穏やかで、気持ちよさそうだった(^-^)

帰り道

叔母さんがLINEのスタンプのことで
「おはようとかありがとうとか
 言葉が書いてあるスタンプが使いたいんだけど
 そんなの出てこないかなぁと思っているんだけど・・・」
と言うので

叔母さんが使っているスタンプはプリセットされているものだから
「そういう言葉が書いているスタンプは
 みんな買って使っているんだよ」
「買う?どうやって?」と言うので

前から気になっていたTEA SHOP「茶のみ」で
https://www.cha-nomi.com/menu/

休憩がてら
スタンプをダウンロードするお手伝いをすることになった

茶のみ@寺地

最初にレジで注文&会計をするスタイルで
(スタバやドトールみたいに)

テーブルは窓側にカウンター席と
中央に大きなテーブル

茶のみ@寺地

帰り際に撮ったので人がいないけど
最初入店した時は結構混んでいた

茶のみ@寺地

抹茶パフェ、美味しかったけど
小さなパフェに、お茶のセットで1200円くらいは
若干高いかな~

茶のみ@寺地


今までは窓の桟に座って外を見ていたトラちゃんだったけど
夫がスピーカーだかアンプだかにカバーがてら台を作成したところ
すっかりそこがお気に入りになって

トラちゃん

トラちゃん

外から見たら、顔だけがちょこんと見える(^-^;

トラちゃん

web拍手 by FC2
10月のトール
2018年10月24日 (水) | 編集 |
10月のトールの日

本日の生徒は私を入れて4人の予定だったけど
急遽ひとり都合が悪くなって3人に変更

みんなそれぞれ違うものを制作しているので
教えてくれている友人は大変だと思う(^-^;

いつものように機関銃トークでお喋りに花が咲きつつ
でも制作にも励み楽しい時間を過ごした♪

待望のランチタイム

ひとり540円のセレブ弁当は健在で

セレブ弁当

その上に持ち寄りランチ

コーヒーシフォン
ヨーグルトポムポム
ゴボウのカリカリ(←コレ、美味しくて止まらなくなる。危険(^-^;)

持ち寄りランチ

蓮根のきんぴら
長芋まんじゅう(海老・枝豆入り)

持ち寄りランチ

野菜の中華風煮物の海老あんかけ
カボチャのサラダ

持ち寄りランチ

リンゴのワイン煮
ワッフル

持ち寄りランチ

本日も美味しく楽しい持ち寄りランチタイムで
元気を充電(^-^)

私はバケツ型の物入を制作していて
図案をトレースしたものを
地色を塗ったバケツにチャコペーパーで写して
今日は枝と葉っぱのベースを塗った

トール制作過程

ちょっとだけサイドロードも

トール制作過程

ベースをベタ塗りしたあと
サイドロードで少しずつ陰影がつき
立体的になっていく過程が楽しくて一番好きな作業(^-^)

トール制作過程

トール制作過程

さて、
次回はもっと葉っぱらしくなっていくかな?
web拍手 by FC2
いつもの日曜日
2018年10月21日 (日) | 編集 |
週末恒例義母と母の面会ツアーの日曜日

先ずはル・クリマで美味しいパスタを食べて英気を養う
http://www.leclimat.jp/

Aセット 400円(税込)
小さな食前ドリンク (ワインorジュース)
サラダ スープ パン(ガーリックorバタートースト) ドリンク
ルクリマ

小エビとホタテと小松菜のペペロンチーノ ボッタルガ風味(辛口) 1,280円
ルクリマ

ここのパスタはハズレがないぞ♪


義母のところには、義母の大好きなサーティーワン
ハロウィンバージョン
サーティーワン

義母は喜んで美味しそうに食べていた(^-^)

母もまぁ低空飛行で安定
来週こそは散歩に行こうねと話しかけることができるだけでも
C先生のお散歩企画は本当にありがたい(*^^*)

帰り道でよらんかいね広場に寄ってお買い物したら
すっかり夕暮れになっていた

夕焼け

夕焼け

ヒーター近くのソファーはますます大人気のにゃんず

トラちゃんとライちゃん

トラちゃんとライちゃん

トラちゃんとライちゃん

トラちゃんとライちゃん

トラちゃんとライちゃん

にゃんず

web拍手 by FC2
海を見に金沢港
2018年10月20日 (土) | 編集 |
夫が海へ釣りの視察に行こうというので
久しぶりに金沢港の釣り人公園へ

金沢港

金沢港

コンビニで調達してきたコーヒーとスィーツで
優雅に海を見ながらコーヒータイム♪

夫は↓コレ
コンビニグルメ

私は↓コチラ
コンビニグルメ

コンビニグルメ

めっちゃ美味しかった♪


次男家のマゴのYくんとチビMちゃんは
神奈川のアパートの近くでハロウィンイベントに参加してきたのだそうだ(^O^)

Yくん

チビMちゃん

可愛い写真が送られてきて、ほっこり(*^^*)
web拍手 by FC2
[READ MORE...]
母のお散歩、一回目は延期なり
2018年10月19日 (金) | 編集 |
リハビリのC先生が
寒くなる前に秋を見に
母を車椅子で散歩に連れて行って下さるという
素敵な計画を考えて下さって

晴れたら19日の金曜日
その日が雨だったら次の週の金曜日ということになっていた

残念ながら19日は雨

でも、楽しみが1週間延びただけで
桜の花のお花見と違って
見られなくなるわけじゃないものね(^-^)

こういう計画をして下さるだけで
とてもとても励みになってありがたい

末っ子と同じくらいの年のC先生には
いつも感謝の気持ちでいっぱい(^-^)

朝晩すっかり寒くなって、ヒーター稼働

するとヒーター周りに集まるにゃんず

にゃんず

トラちゃん

ライちゃん

ライちゃん

ジョニー

ジョニー

web拍手 by FC2
チビMちゃん、5か月未満にしてハイハイするの巻(@_@)
2018年10月18日 (木) | 編集 |
長男のお嫁さんのKちゃんが
お仕事で遅くなる日で
長男は出張中で不在だったので
マゴのNちゃんのお迎えという楽しい任務だった日(^-^)

夕食はKちゃんが帰って来てから
一緒に食べたので、
Kちゃん、Nちゃん、私と女性陣が3人に
夫が白1点という華やかな晩餐だった(*^^*)

うちは息子が3人の家庭だったから
男性軍4人に私が紅一点というのが普通だったからね~

Kちゃんがお土産に持って来てくれて
久々に「いわずみの能登ワッフル」を食べた

いわずみの能登ワッフル

この日は
次男家のお嫁さんのMちゃんから
チビMちゃんが
生後4カ月と25日目にしてハイハイを始めた動画が(@_@)

すごい!
我が家はほぼ全員運動音痴なので
チビMちゃんのこの運動神経の良さはママ譲りに違いない

動画には
一心不乱にミニーちゃんのガラガラに向かって
ハイハイするMちゃんの姿

いつかチビMちゃんの運動会も応援に行かなくちゃ~(^O^)
web拍手 by FC2
Yくんの運動会の動画
2018年10月16日 (火) | 編集 |
東京というか、正確には神奈川に住んでいる次男一家の
マゴのYくんは今年の春から幼稚園の年少さん♪

その運動会があって

平日に、どこかの体育館というかスポーツセンターのようなところを借りて
室内で行われると先日次男夫婦から聞いていた

都会の運動会はなかなか大変だなぁ
雨天で簡単に延期とか日程を変えるのが難しいから室内なのかねぇ?
とみんなで話していた

とってもとっても見に行きたかったけど
ついこの前東京に行ってきたばかりだし
今回はぐっと我慢

そしたら
お嫁さんのMちゃんが、動画を送ってきてくれた~♪ヽ(´▽`)/

一生懸命かけっこしているYくんと
可愛い振り付けでお遊戯しているYくん

小さな子どもが真剣に頑張っている姿って
本当にじ~んとくる

可愛くて何度も見ちゃう

卒園までに一度は応援に行けたらいいなぁ~

オマケ出演 ライちゃんとジョニー

ライちゃんとジョニー

ライちゃんとジョニー

web拍手 by FC2