fc2ブログ
 ありふれた日常の中で、小さな発見や、ささやかな喜び、そして悲しみを言葉にすることで、 明日への元気になるような日記が書けたらいいなぁ・・・
久々に母がふんわり笑顔に!
2017年06月29日 (木) | 編集 |
義母は私たちが面会に行くと
最近は大抵の場合はすごく喜んでくれて
差し入れのお菓子を食べている時は
「美味しいわねぇ~」と満面の笑みを浮かべてくれるので

同じ質問を3分と経たずに繰り返すとしても
その笑顔は面会に行く励みになる

母の方は、昨年10月に脳梗塞を起こす前までは
よく笑顔をみせてくれたけれど

脳梗塞を発症して以来
表情も反応もほとんどないので
能面のような無表情か
眉間にしわを寄せて怖い顔をしている

一番良くても
車椅子で外を散歩している時の
穏やかで涼しげな表情
それがいっぱいいっぱいのいい表情だ

でも今日は久しぶりに
車椅子で散歩に出るときに
「外は暑いよ~」って言うと
『わかった』というような感じで軽く頷いたように見えた。

そして、散歩から戻ってきて
車椅子に座ったままの母の隣に座り
母の手を握ると

ふわっと笑った

ように見えた(@_@)

長野の夫の叔母さんが
『面会に行ったときには
 手をマッサージするように握ってあげるといいのよ』と
前に教えて下さったので

母の隣に座っている時は
いつも母の手をマッサージするように握っているのだけれど

こんな風に
柔らかい笑顔のような表情を見せてくれたのは
脳梗塞になって以来初めてかもしれない

会話もできなければ反応もほとんどない母との面会で
久しぶりに見せてくれた
ふわっと笑顔のような表情

とても嬉しかった。

もう少ししたら、介護タクシーさんにお願いしてあり
長男の新居を見に
母を連れて行ってあげることにしている

母が久しぶりに会う長男(母にとってはマゴ)と
そのお嫁さんと娘(母にはヒマゴ)をみて
こんな風に、柔らかい表情をみせてくれたらいいなぁ

面会の帰り道
スタバの新フラペチーノを買ってみた

スタバ

上に乗っているチョコレートケーキを崩しながら飲むと
クッキー&クリームのアイスみたいな感じになる

スタバ


本日もオマケのにゃんず(^-^)

物見やぐらから外を見ているトラちゃんを
トラちゃん

外の方から見たらこんな感じ
トラちゃん

テラスのソファーであご乗せスタイルのライちゃん
ライちゃん

リビングのソファーでグウタラするジョニー
ジョニー

ジョニー

ジョニー

web拍手 by FC2
スポンサーサイト



6月のトール2回目
2017年06月28日 (水) | 編集 |
6月のトールの2回目

諸事情あってお昼から参加(お昼、ハズせないんだよね~(´∀`*;)ゞ)

いつもの540円のセレブ弁当ももちろんあったんだけど
写真を撮るのを忘れてた(´・_・`)

大根なます・竹輪ときゅうりのキムチ和え・マカロニサラダ
持ち寄りランチ

シラタキの明太子和え・バルサミコチキンのサラダ仕立て・新玉ねぎのマリネ
持ち寄りランチ

古代米せんべい・京都土産の鼓月のお菓子
持ち寄りランチ

フルーツとオレンジジュレ・葛餅(自家製黒蜜添え)・フルーツと白玉の冷やしぜんざい
持ち寄りランチ

ひとりが1個のお弁当を注文した上で
さらにこれだけの持ち寄りランチを
本日の参加者(先生を含めて4人)で食べる・・・・・って

どう考えても食べすぎ(ノ´▽`*)b☆

午後の部のトール制作で
前回は薔薇の葉っぱまで描いて
本日は薔薇の花を描き始めたんだけど

これが難しくて、なかなかはかどらず(。-_-。)

トール制作過程

この2にゃんはよく一緒にこうして外を眺めている
トラちゃんとジョニー
トラちゃんとジョニー

お気に入りの爪とぎベッドに寝そべるライちゃん
ライちゃん

ジョニーはいつでも
『次は何をしようかな』と、悪だくみ中(^-^;
ジョニー

web拍手 by FC2
ダスキンからパナソニックのお掃除ロボ
2017年06月27日 (火) | 編集 |
我が家は6年前からルンバを愛用していて

昨年からはさらにiRobot社から出ているブラーバという
水拭きまでしてくれるロボット掃除機も併せて使っていて

それがもう便利で手放せない

いや!
むしろ、なくては生きていけない(´∀`*;)ゞ

さらに以前からもう10年以上もダスキンのモップも使っているのだけれど

そのダスキンから
パナソニックのお掃除ロボット ルーロを
ダスキン仕様で SiRo(シロ)としてレンタルを開始したというチラシが入ってきた

レンタルと言っても新品を持ってきてくれて
2年間使用したら
それはレンタルではなく、使用者のものになる・・・・

つまり、2年ローンでパナソニックのお掃除ロボを買うことになるわけだ

ちょうど長男一家が新築したばかりなので
これをダスキンからレンタルして
2年後には長男家のものになるようにしようかな~♪と思いついた

で、まずは無料お試し3日間というのを申し込んでおいたら
大人気で1か月以上待ちだとのことだった

そのお試しロボがようやくやってきた(^^)

我が家にはない匂いがするらしく
トラちゃんとジョニーが匂いの確認に余念がない

パナソニックのお掃除ロボ


ちなみに。。。。。

我が家に初めてルンバがきた時のにゃんずの様子はコチラ( ´艸`)

http://anaheimmaingate.blog73.fc2.com/blog-entry-1392.html


で、使ってみての感想(あくまで個人的な感想ですが)

ルンバはパワフルで
ガンガン掃除して、とにかく丈夫 

パナソニックのは動きが繊細で丁寧

新築の家にはもってこいな感じだったので
1回使ってみただけで、即、ダスキンに新品の契約を申し込みした(^∇^)

web拍手 by FC2
いつもの日曜日
2017年06月25日 (日) | 編集 |
土曜日が夫が仕事だったので
翌日曜は週末恒例の義母と母の面会ツアー

お昼は海が見たい気分だったので
金石のお味噌汁食堂「そらみそ」へ

https://tabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/17010347/

最近ここがすっかりお気に入り(^^)

   前回の日記に詳しいメニューのこと書いてます
   http://anaheimmaingate.blog73.fc2.com/blog-entry-3414.html
   http://anaheimmaingate.blog73.fc2.com/blog-entry-3357.html

港町のめった汁(炙り味噌豚乗せ)がめっちゃ美味しい(* ´ ▽ ` *)
おむすびも六星のお米でもちろん美味しい

そらみそ

そらみそ

私はやっぱりミニパフェも食べちゃう♪

そらみそ


義母も母も、まぁいつも通りな感じだった
落ちついて過ごしてくれているということだから
ありがたいことだ

珍しいコンビが並んで物見やぐらにいたので
急いでデジカメを持ってきたら
すっかりピンボケ(^^;)

ライちゃんとジョニー

案の定、ジョニーがちょっかいだして
すぐにライちゃんが降りちゃった やれやれ ┐('~`;)┌
web拍手 by FC2
近づくとバトルが始まるライちゃんとジョニー(^-^;
2017年06月24日 (土) | 編集 |
ライちゃんとジョニーは時々くっついてお互いをなめ合い
すごく仲良さそうにしている



たちまちバトルが始まる(^-^;

ライちゃんとジョニー

ライちゃんとジョニー

まぁほとんどがジョニーがちょっかいを出し始めて
バトルスタートってことが多い

ライちゃんとジョニー

ライちゃんとジョニー

そういう時はトラちゃんは我関せずという感じ(^-^;

トラちゃん

トラちゃん

ひとしきり、ものすごいイキオイで追いかけっこして
いつの間にか終了するんだけどね┐('~`;)┌

やれやれ・・・・って感じのライちゃん

ライちゃん


夫が出勤だったので
にゃんずとグウタラしていた土曜日

金沢で一番好きなパン屋さん
泉が丘のファンファーレ

ここのパンはどれもこれもめちゃめちゃ美味しい

ファンファーレのパン
web拍手 by FC2
叔母さんとランチ @ 桃李 in ホテル日航金沢
2017年06月22日 (木) | 編集 |
毎年6月には
85歳でスマホでLINEもこなすお洒落な叔母さん(父の妹)に
誕生日のお祝いランチをご馳走になっている(*^_^*)

今年も
ホテル日航金沢の桃李で中華をご馳走してもらった
http://www.hnkanazawa.jp/restaurant/tohlee.html

日航のレストランは見晴らしがよくて気持ちがいい(^^)

桃李@ホテル日航金沢

桃李@ホテル日航金沢


楊貴妃ランチ ¥2,600

海老とアボカドのサラダ仕立て前菜
マヨネーズ味の大きな海老が美味しい(^O^)
桃李@ホテル日航金沢

香港料理長のおすすめのスープ
   +¥600でフカヒレのスープに変更
   +¥1,000でフカヒレの姿煮に変更

そのままおススメのスープで
瓜のとろみがついたスープだったかな。美味しかった♪
桃李@ホテル日航金沢

2種類から選べるメイン 叔母さんんは
・甲イカと夏野菜の炒め香港スタイル
桃李@ホテル日航金沢

私は能登ポークとパプリカの黒酢炒め
桃李@ホテル日航金沢

冷麺 +¥300で蟹肉炒飯に変更
で、二人ともチャーハンに変更
桃李@ホテル日航金沢

デザート2種類盛り合わせ
杏仁豆腐とマンゴープリンだったかしら(^-^;
どちらもとても美味しい
桃李@ホテル日航金沢

さらに平日はデザートバイキングが無料で付いていて
コースだけで十分満腹&満足だったのに
欲張ってさらにこちらも食べた

桃李@ホテル日航金沢

この他にもまだ数種類あったけど
これ以上はもう無理!というほど食べちゃったよ(´∀`*;)ゞ

このあと、叔母さんをちょっと買い物にイオンへご案内してから
母の面会に一緒に行った

母は、叔母さんのことがわかっているような様子だった
なんとなくだけれど、穏やかないい表情だったので
喜んでくれていたような気がする(^^)


ライちゃんとジョニーが何を熱心に見ているかと言うと。。。。

ライちゃんとジョニー

先日長野へ行ったときに
東京の義姉にもらったデメルのクッキー♪
http://www.demel.co.jp/shop/cookie.html

デメル
web拍手 by FC2
ベルギーモケット織の玄関マット
2017年06月21日 (水) | 編集 |
軽井沢で格安で買ってきたギャベの玄関マットを敷いていたのだけれど
やっぱりギャベは夏場には暑そうに見えるよな~と思っていたところ

たまたま生協の共同購入のカタログで
ベルギーモケット織なるラグを見て
なんか涼しそうでいいかも?!と思い

ネットでアレコレ検索して
口コミも読んで
結局セシールで購入(^-^)

ベルギーモケット織

うん、涼しげでいい感じ♪

早速快適そうに転がるライちゃん(^-^;

ライちゃん

web拍手 by FC2
ジョニーの寝顔
2017年06月18日 (日) | 編集 |
東京へ戻る末っ子を駅に送って

そのまま週末恒例の義母と母の面会ツアーに行ってきた

ここ数日賑やかで華やかな日々が続いて
とっても楽しかった

でもやっぱり家族を駅で見送ったあとというのは
どうにも淋しい気分になるものだ

さて

ジョニーの寝顔に癒されて
元気を出すとしますか(^-^)

ジョニー

ジョニー

ジョニー

web拍手 by FC2
長男一家の新居完成(^◇^)
2017年06月17日 (土) | 編集 |
我が家から徒歩2分の場所に
長男一家の新居が完成して、引っ越しの日

とはいえ、4月のマゴのNちゃんの入園の頃から
すでに、そのすぐお隣りで仮住まいしているので
その時の引っ越しに比べれば大がかりではなくできそう(^^)

私の担当はマゴのNちゃんをうちで預かること(^-^)

帰省中の末っ子は友だちの結婚式で出掛け
夫も(土曜日だけれど)仕事で出掛けたので

Nちゃんと2人で小麦粘土で遊んだり
三輪車でお散歩に行ったり
お昼を作って食べたり
買い物に行ったりして過ごしていた

途中
「お引越しの様子を見に行ってみようか?」と訊いたら
「行かない。大変そうだったから」とNちゃん


末っ子と夫が出掛ける前に
Nちゃんも一緒にみんなで新居の様子を見に行ったら
エアコンの取り付けや
壁に埋め込み(?)のテレビの設置など
業者さんが忙しそうに作業されていて

長男とお嫁さんのKちゃんは
エコキュートの説明かな?を
業者さんに聞いているところだったので

Nちゃんは3歳ながらに
お父さんとお母さんは忙しそうだったから
自分が行っては邪魔になると理解しているんだなぁと

またひとつ成長していることに感心する←ババ馬鹿(^-^;


午後のおやつにパンケーキを焼いて
Nちゃんの大好きなフルーツをいっぱい乗せて食べた

パンケーキ

夕方夫が帰って来てから
Nちゃんと3人で新居の様子を見に行った

さすが、今のお洒落なデザインで
とっても素敵な家だ(^O^)

Nちゃん

まだまだ片づけで忙しそうだったのに
Kちゃんが
「ちょうど良かった!」と言って

夫と私にプレゼントを持ってきてくれたヽ(゜◇゜ )ノ

夫には父の日で、ビールのセット

長男夫婦からのプレゼント

長男夫婦からのプレゼント

私には誕生日のお祝いと言って
カラフルな氷のメーカー(ドリンクが薄まらない)
ネコのクリップ付き♪(〃^ー^〃)

長男夫婦からのプレゼント

ここ数日、引っ越しの準備で目が回るほど忙しかっただろうに
私たちにこんなプレゼントを用意してくれていたなんて
本当にありがたい(*^_^*)


これからずっと長男一家がこの家で
みんな元気で穏やかに平和に
そして笑顔いっぱいの日々を暮らしていけますように

*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆


友達の結婚式と2次会に出席していた末っ子が
夜帰って来て

ネコたちをかまったりしながら
結婚式のことや友達たちのこと
遅くまでいろいろ話を聞いて、楽しかった(* ´ ▽ ` *)

ジョニー

トラちゃん

web拍手 by FC2
ボンテで誕生祝ディナー(*^_^*)
2017年06月16日 (金) | 編集 |
ここ数年は誕生祝ディナーにボンテへ連れて行ってもらっている

ボンテは夫と私が今一番お気に入りのフレンチレストランで
ちょうどこの時期に末っ子が帰省していて
3人で一緒に行くことになって、
れはそれはいつも以上に楽しみにしていた
https://www.kanazawa-french-bonte.com/

今回うっかりメニュー表を紛失してしまって
詳しい名前を書けないんだけど(^-^;

アミューズは海鮮やお野菜のジュレ仕立て
ボンテ

最初からもううっとりするほど美味しい

ホタテのソテーと、サマートリュフのサラダ​(だったと思う)
もちろん美味しい(^O^)
ボンテ

3回もおかわりしたパン
ボンテ

ヤングコーンとフォアグラ
ボンテ

花付きズッキーニのファルス
ボンテ

白身魚のポワレ
ボンテ

夫と私は牛フィレのロティ
ボンテ

末っ子は能登豚のロティ
ボンテ

私のデザートはバースディバージョンのデコレーション
ボンテ

いやぁ・・・・・ボンテはいつ来ても本当に美味しい(*^_^*)

今回は末っ子も一緒だったので
会話もいつも以上に弾み、とっても楽しかった

夫からのプレゼントは
最近お互いに『旅行チャージ』という名前の現金で
2人で旅行するために積み立てている(^^)

それからカードと
(いつもカードを書いてもらっているのが何より嬉しい)

オマケのプチプレゼント

夫からのプレゼント

夫が好きなミニオンズのミニバッグ(^.^)
夫からのプレゼント

それから

百番街で貯まっていたポイントがあったので
夫にそこに援助してもらってGETした
サマンサタバサのミニのお財布(旅行用)

夫からのプレゼント

夫からのプレゼント


次男一家からお花を贈ってもらい
夫と末っ子と美味しいディナーを食べ
明日は長男一家が新居への引っ越し


本当に幸せで 感謝の気持ちでいっぱい

これからの1年も 
どうか
家族がみんな健康で笑顔で過ごせますように

web拍手 by FC2