fc2ブログ
 ありふれた日常の中で、小さな発見や、ささやかな喜び、そして悲しみを言葉にすることで、 明日への元気になるような日記が書けたらいいなぁ・・・
で、掃除
2011年12月31日 (土) | 編集 |
次男のお嫁さんから

「みなさん揃うのはいつですか?
 どうせならみなさんいらっしゃる日に行きたいので」

ってメールをもらったので

いつもなら

「わからん」と、ケンモホロロな息子達も
ちゃんと時間を調整してくれて

お正月の2日の夜に全員(長男の婚約者さんも含めて)が集まることになった(*^_^*)
お嫁さんのおかげ~~~

とってもとっても楽しみ♪d(⌒〇⌒)b♪

そんなわけで、例年は大晦日にお節料理を作る我が家だけれど
今回のお正月は2日の夜に焦点を合わせることになった。

なので大晦日はひたすら掃除(^^;)

そして、夫と私だけの大晦日なので
お料理もこんな感じ

夫は大好きなカニと

カニ

お節に入れる予定のものをオードブル状に並べたもの

food


私は年越しうどん~



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

2011年もこんなブログを訪れていただきありがとうございました。

20112年がみなさまにとって素敵な良い一年になりますように

(人´∀`).☆.。.:*・°


web拍手 by FC2
スポンサーサイト



掃除しなくちゃ~~~
2011年12月30日 (金) | 編集 |
次男の結婚の時に、
長男の彼女のご両親からあまりにたくさんお祝いをいただいたので
内祝いを持ってご挨拶に伺うことにした。

長男の彼女さんには、“兄婚約者”として
披露宴には家族席に出席してもらったので(*^_^*)
その時に彼女からも別にお祝いをいただいている

いただきすぎ~~(>_<)


ということで、長男の運転で夫と3人でご挨拶に伺った。

なにしろ年末なので
お忙しいところへ伺うのは申し訳ないので
本当に玄関先でご挨拶だけとお伝えしておいたのだけれど

たくさんのお寿司を用意して待っていて下さった(@_@)

明日は大晦日だというのに
すっかりご馳走になり
お話にも花が咲き
お邪魔しまくりしてしまった(;´▽`A``


次男のお嫁さんのご両親も本当にいい方々だし
長男の彼女のご両親も本当にいい方々だし

ああ、ありがたいなぁ
幸せだなぁと

感謝感謝の想いでいっぱい(*^_^*)



ただ。。。。。

どちらのお宅もあまりにも綺麗に片付いていて
帰りの車の中で長男と夫に我が家の散らかりぶりを大いに責められた..
・°・(ノД`)・°・

掃除~~~掃除せねば~~~~~ε=┏(; ̄▽ ̄)┛


ライちゃん

トラちゃん

いいなぁ、ネコたちは、年末も年始も関係ないもんね~
web拍手 by FC2
お正月のアレンジ
2011年12月29日 (木) | 編集 |
例年お正月のお花は自分で調達してきて自分で適当に挿すんだけれど
2012年のお正月は
次男もお嫁さんと一緒に来てくれるし
長男も彼女と来てくれるし

それに、お嫁さんのご両親も来て下さるとのことなので

それは大変!
玄関にもお正月らしいお花を飾らねばっε=┏(; ̄▽ ̄)┛

と、お正月アレンジの日に行って来た。

お正月アレンジは、さすがに年末で先生も習う生徒も忙しいので
持ち寄りランチタイムをやっている場合じゃないため
午前の部午後の部に分かれていて、
お花だけ取りに来る人もいる

私は午前の部に行って大急ぎで作成

花材をなるべく和風じゃないようにとお願いしておいたので
(どうも和風のアレンジって、わくわくしないんだよね~)
私の花材だけ、あまり普段と変わらないんだけれど(^_^;)
一応松が入っている。

花材

で、完成した作品

私の作品

コチラは我が家の玄関のお花で

私の作品

コチラは母のサンシャインのお部屋に持って行くミニアレンジ

私の作品

コチラは同じ時間帯に来ていた友人の作品

友人の作品

コチラは先生のお玄関の飾り付け(^-^)

先生の作品

さてさて、掃除も頑張らねば~~~~

web拍手 by FC2
名古屋の友達
2011年12月27日 (火) | 編集 |
名古屋から若い青年のお友達が訪ねてきてくれた(^^)

青年は我が家の長男と同じくらいの年齢で
彼がまだ20歳そこそこの頃に知り合った

もともとは彼の仕事で営業でうちにきてくれたのが最初だったのだけれど
まだ社会人になりたてのフレッシュな話方の中から
誠実な人柄が全身からにじみ出てくるような青年だった。

もうすっかり立派な社会人になった今も
相変わらず“誠実”を絵に描いたような青年な彼は

今はもう、彼の仕事とは無関係な我が家に
短いお休みの帰省の中で訪ねてきてくれて
元気な笑顔で近況などを教えてくれる。(*^_^*)


これからも元気で頑張ってね

ずっとキミの活躍を応援しているからね(^-^)


で、彼が持って来てくれた名古屋のシフォンケーキ(^O^)
FLAVORというお店の
メイプルシフォンケーキ
http://www.flavor.co.jp/

お土産にいただいたシフォンケーキ

彼が探して持って来てくれたケーキなんだから
美味しいに決まっている(^_^)v


しばらく日持ちするようだから
お正月に家族みんなでいただこうと思う(*^_^*)


早速匂いを確認するライちゃん

ライちゃん

クンクン

ライちゃん

ボクのじゃないでしゅね

ライちゃん

そーだよ、ライちゃんのじゃないからね(^^;)

web拍手 by FC2
小松のjazz night
2011年12月26日 (月) | 編集 |
ひょんなことから小松で行われるjazz nightに行くことになった。

末っ子よりもまだ若いお嬢さんのカルテット

小松のjazz night

何がすごいって
このコンサートが行われた会場が
90歳と84歳のご夫婦が経営されているラウンジで
イマドキ、モールの飾りにミラーボール(@_@)

小松のjazz night

かくしゃくとされている90歳のご主人のご挨拶が
シャンとしておられて、すごいな~と思った。

貴重な体験をしたなぁ(^^;)
web拍手 by FC2
今日もクリスマスランチ(^^;) カフェ・アルコ@金沢駅
2011年12月25日 (日) | 編集 |
クリスマス当日もまた日曜でせっかく夫がお休みなので
昨日のクリスマスランチに味を占めて
本日も街中の華やかなデコレーションを見にちょっとだけ出掛けて
またまたちょこっとランチを食べようということになった(^^;)

食べ過ぎだわよね~(^_^;)(^^;)^^;

出掛けた先は金沢駅
カフェ・アルコでハントンライスセット(1200円)

スープとサラダが付いて

カフェ・アルコ@金沢駅

ハントンは本当は白身魚のフライなんだけど
カフェ・アルコのハントンはなかなか立派な海老フライだった。

カフェ・アルコ@金沢駅

ちゃんとタルタルソースも添えられていて
味は正統派ハントンだった(^-^)

で、クリスマスなので、プラス300円で
ドルチェカンパーニュのケーキも付けてもらった
トライフルロール♪♪♪

カフェ・アルコ@金沢駅

華やかなクリスマスデコレーションいっぱいの中
百番街のコミュニティスペースみたいなところで
番傘の傘貼り実演をやっていた(^o^)

金沢駅


web拍手 by FC2
N36.5@国際ホテルでクリスマスランチ
2011年12月24日 (土) | 編集 |
今年(2011)はクリスマスがちょうど週末と重なっている。

去年はクリスマスディナーに夫が連れて行ってくれたけれど
今年の我が家は地味にいくことにしていた。

でもやっぱりクリスマスイブで土曜なんだしね~と
結局ランチに行くことになった(^^)

金沢情報に出ていた国際ホテルのN36・5の
年末年始ランチ(1800円くらい)が良さそうだよね~と
予約をしないで、少し遅めの時間に(13:30頃)行ってみた。

N36.5@国際ホテル

雪が降り始め、クリスマスイブモード満点(*^_^*)

やっぱりいくら多少時間を遅めにしても
さすがに本日は予約でいっぱいとのことで
しばらく待つことにした。

待っていたスペースはウエディングのレセプションルームみたいなところだった。

N36.5@国際ホテル

N36.5@国際ホテル

チャペルとプールが見えて、なかなか素敵

N36.5@国際ホテル

テーブルに案内してもらった頃には
少しずつ空いてきていて、ゆったり~

N36.5@国際ホテル

年末年始ランチじゃなくて、
ちょっとリッチなランチ(2600円だったかな~)に変更して

夫が選んだ前菜はシーフードのフリッター

N36.5@国際ホテル

私の前菜はサーモンのカルパッチョ

N36.5@国際ホテル

夫が選んだシーフードのクリームパスタ

N36.5@国際ホテル

私が選んだマルゲリータ

N36.5@国際ホテル

夫のメイン・牛フィレの炭焼き

N36.5@国際ホテル

私のメイン・海老と白身の炭火グリル

N36.5@国際ホテル

デザートは洋梨のシャーベットとピスタチオのケーキ

N36.5@国際ホテル

カプチーノ~(^o^)

N36.5@国際ホテル

と~っても美味しいランチだった(^-^)

クリスマスのディナーだったら
ひとり1万円くらいはするし、それに夫のワインも入れたら
3万円くらいにはなるけど
ランチだったら5000円あまりで、とってもリッチに食べられる。


そんなわけで、夜はあまりお腹が空かなくて
家で簡単な夕食になった。

簡単オードブルと

夕食

オレンジママレードとガーリック漬けのチキンのグリル

夕食

一応、ティラミスも作った(^_^)

夕食

こういうクリスマスイブもいいなぁ(*^_^*)

web拍手 by FC2
クロワッサンのラスク(^o^)
2011年12月23日 (金) | 編集 |
世の中はクリスマスど真ん中の3連休初日


今年の我が家は次男の挙式で家族みんなでハワイに行ったり
帰国してから披露宴を行ったり

その合間に神戸にルミナリエにも行ったりと

あまりに幸せで華やかな1年だったので

今年のクリスマスは家でまったり地道に過ごそうねと
夫と意見が一致していた

そんな中、ディズニーな友人が届けてくれた
素敵なクリスマスプレゼント~(*^_^*)

クロワッサンラスク

見ただけで“うわ~っ(^O^)”って言うような
とっても美味しそうなクロワッサンラスク!

クロワッサンラスク

http://ohzan.shop-pro.jp/

こんなの初めて見た~♪♪♪

ありがとう、お友達~(*^_^*)



お昼は百番街でらうめん侍の侍で
夫も私も大好きな黒香味らうめんを食べて
それから義母と母を訪ねてサンシャインへ

らうめん侍の侍 黒香味らうめん

平和でまったりな一日だったね(^-^)

web拍手 by FC2
トールのクリスマス 会
2011年12月21日 (水) | 編集 |
年内最後のトールペイントの日

せっかくクリスマスも近いので
いつもの持ち寄りランチタイムを
クリスマスパーティ風に趣向を変えることになった(^o^)

普通に午前中はトール制作に励み

お楽しみのランチタイム(^-^)

本日はいつものセレブ弁当をお休みして
まずは広坂のサンドイッチとお弁当のお店
マムズホームクッキングのおにぎり弁当380円なり
http://shop-kanazawa.jp/shop.php?shp=837&cald=&calm=w&mll=19

ひとつひとつ丁寧な手作りで、美味しいのだ~

おむすび弁当

少しずつテーブルに並んでワクワク
JINJURさんのクリスマス限定ローストチキン
JINJURさんのタルト~(^o^)

ネギのマリネ、大根なます、鰤のガーリックタタキ、お手製タルトタタン

トールのクリスマス

中に詰め物がいっぱいのJINJURさんの豪華チキン(^O^)

JINJURさんのチキン

オレンジとブルーベリータルトに
ミニオーナメントアイシングクッキーがめっちゃ可愛い(*^_^*)

JINJURさんのタルト

アンドーナツに手作りマドレーヌ、東京土産のチーズケーキ

持ち寄りランチ

クリスマスっぽく、素敵なランチのテーブル~(~o~)

トールのクリスマス会

この日の参加者全員で記念撮影(^^)

トールのクリスマス

今年も仲間のおかげで楽しかった~

みなさん、来年もよろしく(^_^)v
web拍手 by FC2
サンシャインのクリスマスと東茶屋街
2011年12月20日 (火) | 編集 |
クリスマスが近くなり
義母と母の入居する老人マンションのサンシャインもすっかりクリスマスモード(^^)

食堂にもキラキラのツリー型イルミネーション

サンシャインのクリスマス

ホールのツリーもキラキラ(^-^)

サンシャインのクリスマス

今日は職員のみなさんによる“なりきり歌謡ショー”というイベントがあり
母も、他の入居者のみなさんもウキウキ

サンシャインのクリスマス

もうすでに衣装に着替えている職員の方が
忙しそうに走って準備されていて、あまりに楽しそうで
私も見に行きたくなる(^^;)

が、私は母の月に1度の内科定期通院が
12月は混み合うので、体調が良ければ母は行かなくてもよく
代わりに私が薬だけいただきに行く予約日だった(>_<) 残念


病院でお薬をもらった帰り道
東茶屋街のお土産物やさんに寄り道

東茶屋街

長男の彼女さんから
結婚式の前に、和装で前撮りをすると教えてもらったので
その写真をスクラップブッキングする素材を探しに来たのだった(^^)

金箔や水引など、素敵な素材を発見(^_^)v

楽しみだな~和装の前撮りo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o♪♪♪

web拍手 by FC2