fc2ブログ
 ありふれた日常の中で、小さな発見や、ささやかな喜び、そして悲しみを言葉にすることで、 明日への元気になるような日記が書けたらいいなぁ・・・
クリスマスリース
2011年11月30日 (水) | 編集 |
本当にやるべきことが山積みなのに
これだけはどうしても外せない“クリスマスリース作り”

本日の生徒は私と友人一人

それから土台だけ取りに来る人ひとり
土台を配達してあげる人ひとり

先生を含めて3人だけなのに
本日だけで10個の土台作成(^^;)

先ずは材料となるヒバを少しずつ切り分け
リース型の輪っかにグルーで貼り付けていく

花材

私は土台合計6個午前中に完成(^_^)v

クリスマスリース

恒例の持ち寄りランチはいつも通り充実
焼き豚、シフォンケーキ、ファンファーレのパン、鮭の唐揚げ

持ち寄りランチ

自家製ピザ

持ち寄りランチ

自家製おやつピザ

持ち寄りランチ

甘ったれうどん

持ち寄りランチ

本日は作業がいっぱいなので
さっさと食べて、テキパキ片づけ、午後の部に突入


リボンが豪華な友人の作品

友人の作品

私の作品も6個中3個は飾り付けもできた!!(^^)!

ここ数年は毎年ほぼ同じデコレーションの我が家用
去年のを外して、同じ場所に貼るだけなので早い(^^;)

私の作品

次男のお嫁さんにプレゼントするリース

私の作品

長男の彼女にプレゼントするリース

私の作品

このミニリースも毎年ほぼ同じ

私の作品

我が家用リースは飾るとこんな感じ

私の作品

リース作りが始まると
いよいよ今年も終わりなんだな~と思う季節

web拍手 by FC2
スポンサーサイト



大戸屋とドルチェ・カンパーニュ
2011年11月27日 (日) | 編集 |
まだハワイの荷物も片付かず
あと2週間になった披露宴の準備あれこれとあり

というバタバタした中、
ヨガに久々に行って来た日曜日

お昼は大戸屋へ

大戸屋に行くと、魅力的なメニューがたくさんあるのに
ついいつもコレを頼んでしまう
鶏の黒酢あんかけ定食(^^;ゝ

大戸屋

大戸屋

夫は季節限定のメニュー(今はもう変わっていて、なんだったかわからない ^^;)

大戸屋

それからドルチェ・カンパーニュにお茶にも行き

ドルチェ・カンパーニュ

ドルチェ・カンパーニュ

ドルチェ・カンパーニュ


あ゛~~~

やらねばならないことが山積みなのに~~~ε=┏(; ̄▽ ̄)┛

web拍手 by FC2
丸亀製麺~(^^)
2011年11月26日 (土) | 編集 |
ワイキキで長蛇の列だった丸亀製麺を見て
すっかりうどんが食べたくなっていたので
土曜のお昼は夫と丸亀製麺(~o~)(~o~)

丸亀製麺

やっぱりダシの味っていいなぁ~(^O^)


トラちゃんもすっかり甘えん坊になって
ライちゃんのお気に入りのテントで遊ぶ

トラちゃん

可愛い(*^_^*)

web拍手 by FC2
ロイズのクリスマスクッキー
2011年11月25日 (金) | 編集 |
ハワイでティファニーのバッグを買ってきてと頼んでいた友人が
希望のバッグが買えたことを大層喜んでくれて
とりあえず、といただいたロイズのクリスマスクッキー

ロイズのクリスマスクッキー

ロイズのクリスマスクッキー

友達のおかげでティファーニーで買い物という貴重な体験をできて
楽しかったのに、お礼までもらってラッキー(^o^)


5日間のお留守番の後、前以上に甘えん坊なにゃんず

トラちゃん

ライちゃん

web拍手 by FC2
ただいま~
2011年11月24日 (木) | 編集 |
留守中のにゃんずのために
ちゃんと毎日エコ暖をタイマーで点けていたけれど

帰ってきてすぐコタツを出したらライちゃん大喜び

ライちゃん


ただいま、トラちゃんライちゃん
淋しかったよね。ごめんね(^^)
web拍手 by FC2
これはちょっと・・・なユナイティッド航空の機内食(^^;)
2011年11月23日 (水) | 編集 |
ホノルル空港でのチェックインに予想以上に時間がかかって
空港では時間がほとんどなくなった(^_^;)

ユナイティッドのチェックインは、
パスポートを何やら機械にスライドさせてeチケットを読み取るのだけれど
この機械が反応が悪くて、係の女性が
「ストレスが溜まるわ~これ、トラブルありすぎ!」
って、仲間同士で(英語で)かき口説いていた(^_^;)

しかし、乗ってみれば今度の機体は
エコノミープラスという座席で
行きの便よりも明らかに広くて快適だった(^O^)

ユナイティッド航空

数独のゲームをしたりアイルトン・セナの映画のつづきを見たり
座席が広いと精神的にもなんだか余裕~

ユナイティッド航空

で、機内食は「ワンタンorチキン」だった
ワンタンはベジタブルのワンタンだと放送されていた。


行きの便ではそこそこ美味しかった機内食だけれど
帰りは本当に不味かった(T_T)
今まで食べたことのある機内食のワーストワンかも。

ユナイティッド航空

ユナイティッド航空

コチラは夫が選んだチキン
これもまた酷かったそうだ。

ユナイティッド航空

我が家の息子達は機内食嫌いで
行きの便でも成田でお寿司を買って乗った人たちだけれど

この帰りの便では私の隣に座っていた
若いアメリカ人の女の子も
乗って来るなりからバーガーキングのハンバーガーとポテトをもりもり食べ

途中はドリトスだかタコスだかのスナック菓子を
バリバリと食べていた(^^;)

彼女も一応チキンをもらってはいたけれど
一口食べたっきり、全部残していた(^^;)

その彼女に
「ワンタンって何?」と訊かれ
何て英語で説明していいか迷い
「中国のパスタの一種っていうか
 幅広いパスタで普通は餃子みたいなお肉をくるんだものなんだけど
 これはベジタブルをくるんであるらしいよ」と言うと
「ふ~ん。美味しい?」と訊かれ
「美味しくない」と苦笑いで答える(^_^;)


着陸2時間前に出たフランスパンにチーズを挟んだような軽食

ユナイティッド航空

これは温かくて、結構美味しいような気がして
(さっきの機内食を食べてないのでお腹がすいていたのもあって)
全部食べた

息子達も同じように空腹のため全部食べたそうだが

その後一同もれなく気持ちが悪くなった(^_^;)

いやぁ~~~~帰りの便の機内食は酷かったな~

で、最後にハワイで買った細かいお土産

88teesのTシャツ(写真はその袋)

ハワイ土産

DFSで買ったレスポーサックのポーチたちと
シャネルのクリスマス限定ルージュとグロス

ハワイ土産

ABCストアで買ったブレスレット

ハワイ土産

ABCストアのストラップ

ハワイ土産

ハワイ土産

ハワイ土産

ずっと楽しみにしていたけど
終わってみればあっという間だったな~

web拍手 by FC2
海が見えるプール@シェラトンワイキキ
2011年11月22日 (火) | 編集 |
荷物をまとめても、まだ少し時間があったので
プールサイドの方へ散歩に行ってみた。

シェラトンワイキキ

ロビーやSHOPが並んでいる華やかなあたりは
クリスマスのデコレーションが満載だったのに
プールサイド側の風景はなんだか夏(^o^)

シェラトンワイキキ

このプールは

シェラトンワイキキ

泊まっていた部屋から見えたこのプールじゃなくて

シェラトンワイキキ

もうひとつのプール

シェラトンワイキキ

シェラトンの前の海辺は
こんな風に遊歩道になっていて

シェラトンワイキキ シェラトンワイキキ

砂浜のビーチはロイヤルハワイアンの前にある

シェラトンワイキキ

シェラトンのプールサイドにあった貸しカバナ(?)
日よけ付きチェアー(?)

シェラトンワイキキ

シェラトンワイキキ シェラトンワイキキ

泊まっていた部屋の窓から真下に見えたプールはコレ
まるで海と一体化しているみたいに見えるでしょ

シェラトンワイキキ

斜め上から見たらわかるけど
本当は海との間には遊歩道がある

シェラトンワイキキ

このプールに入って海を眺めたら
海との堺がないみたいな開放的な雰囲気のプール(*^_^*)

シェラトンワイキキ

シェラトンワイキキ

初めてのハワイにしては
あまりにもワイキキ滞在時間が短くて(^^;)
全然海もプールも堪能できなくてもったいなかったな~

最後の最後にマークさん待ちの隙間に
ホテルのハワイアンキルトのSHOPで大急ぎで買った可愛い袋(^^)

シェラトンワイキキ

ん~ハワイっぽい♪♪♪

web拍手 by FC2
レアヒラウンジで朝食@シェラトンワイキキ
2011年11月22日 (火) | 編集 |
あっという間に帰国日の朝

起きてすぐにベランダに出て、海を眺めるのも今日が最後

シェラトンワイキキ シェラトンワイキキ

9時にユカちゃんタクシーのマークさんがお迎えにきてくれることになっているので
7時過ぎには頑張ってレアヒラウンジに朝食を食べに行く
昨日は夜景だったけど
朝の眺めはまた、それはそれは素晴らしい(^o^)

シェラトンワイキキ

ラウンジ内は結構混み合っていて
窓に面したソファーの席はほぼ満席だったため
受付のお姉さんが
「1階の食堂で使えるチケットを出しましょうか?」と訊いてくれた。

シェラトンワイキキ

ん~でも、海側がこの景色

シェラトンワイキキ

シティビューがこの景色

シェラトンワイキキ

しかも虹が出ている!!
マークさんがアウラニからワイキキへの移動の時に
「きっと虹が見えるよ」と言っていた通りだ(^O^)

シェラトンワイキキ

やっぱりこの景色の中で朝食よね~と、
ラウンジのテーブル席の方にする


しか~し(^^;)
夜の軽食もそうだったけど
朝食も大変に簡素というか、質素

シェラトンワイキキ

パンが2~3種類とシリアル、フルーツとヨーグルト
それに飲み物があるだけで
それ以外のタンパク源は一切ナシだった(^^;)

シェラトンワイキキ

スクランブルエッグとかベーコンを期待するなら
1階の食堂の方がいいかも。

まぁ、我が家は朝はみんなあまり食べないので
この広々とした窓からの美しい景色を見ながら
簡単な朝食で十分だった(^-^)

シェラトンワイキキ

真下に見えるビーチ
海の色が全然違うよね~

シェラトンワイキキ

もうすでに泳いでいる人もいた(^^;)

シェラトンワイキキ

一旦部屋に戻り、荷物のパッキングに励む
来た時より明らかに荷物が増えているのは
新郎に頼まれて持って帰るタキシードの袋と

スーツケースたち

アウラニの売店で購入して1個増えたスーツケース(^_^;)
可愛っしょ~(^-^)

ディズニーなスーツケース

何を隠そう、左の端の黒いソフトケースも
かれこれ10年も前の話だけれど
帰りの荷物が増えて、
ウォルト・ディズニー・ワールドで一個増えたスーツケース(^_^;)

最近の国際線の荷物を預けるところでは
重さの制限がとても厳しくて
少しでもオーバーすると入れ替えたり
別のケースに移したりしなくちゃならないからと
ハワイ出発前に友人がプレゼントしてくれた
スーツケースの重さを量るこのグッズが

スーツケーススケール

行きも帰りも大活躍だった(^_^)v

ありがと~友達~♪♪♪
web拍手 by FC2
Leahi ラウンジの軽食とワイキキ散歩
2011年11月21日 (月) | 編集 |
30階にあるレアヒラウンジで
朝食が付いているというプランで予約したシェラトンワイキキ

チェックインの時に説明されたところでは
夜も軽食とドリンクのサービスがあるというので
早速ウキウキと何か飲み物でも飲んで休憩♪と、目論んで行ってみた

エレベーターが8基だったか10基だったかあるエレベーターホールは広々ヽ(゜◇゜ )ノ
エレベーターを呼ぶボタンは1カ所だけにある(ソファーの脇)

シェラトンワイキキ

シェラトンワイキキ

ラウンジに行ってみたら、30階からの眺望が素晴らしいヾ(@^▽^@)ノ
宝石を散りばめたような美しい夜景だった

シェラトンワイキキ

シェラトンワイキキ

軽食は、本当に軽~~~い食べ物が少しで
パンが3種類ほどと

シェラトンワイキキ

餃子のような点心が2種類

シェラトンワイキキ

タコスとディップソースに生野菜

シェラトンワイキキ

フルーツも少し

シェラトンワイキキ

それでも、ここ数日ご馳走三昧で胃が疲れている我が家のメンメンは
「これでもう夕食でいいんじゃない?」と言って
夜景を眺めつつ、パンや点心を食べた。(^^)


その後、買い物&散策にワイキキの大通りに出発。

先ずは長男が彼女のお土産リクエストで
“88’S”というお店へTシャツを見に行くというので
みんなでゾロゾロ付いていく(^o^)

DFSギャラリアのすぐ並びの建物の
細い入り口から2階に上ったところにそのお店があった。

88’s

この女の子のデザインが有名らしい(^^)

88’s

夫と末っ子の話によると、日本の芸能人のサインが壁にたくさん貼ってあったそうなので
有名なお店らしいのだけれど
私たちは全然知らなかった(^^;)


彼女のリクエストのデザインが見つからなかったので
店員さんに訊いてみたところ
もう少し離れた場所にある別の店舗の方が
女性ものの扱いが多いので、もしかしたらそっちにあるかもと言われ
教えてもらったお店の方へぶらぶらと歩いて行く

目印が“丸亀製麺のすぐ近く”と言われたけれど
まさにその丸亀製麺が、大賑わいの長蛇の列で、すぐにわかった(^_^;)


Tシャツを無事購入した後は
息子達と別行動で
夫と私はABCストアーで買い物をしたり
DFSギャラリアをブラブラ

最後に夫が
「やっぱり軽食だけじゃお腹が空くので
 お寿司でも買って帰ろう」と言い、
テイクアウトできそうなお寿司屋さんを探したところ

ほてるのすぐ近くのロイヤルハワイアンセンターの中に
道楽寿司というお店を発見(^o^)

ロイヤルハワイアンセンター

どうせお寿司なら息子達もつまむだろうと、2人前ほどを注文

20分ほどかかるとのことだったので
夫には先にホテルの部屋に帰ってもらい
私は待ち時間に、
お昼に食べてとっても美味しかった“チーズケーキファクトリー”へも買い出しに
ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ

せっかくなので、次男とお嫁さんの分も買って
メモを入れて、ロイヤルハワイアンホテルのフロントの方に
部屋に届けてもらえるようにお願いしてきた(^-^)

ふふふ、部屋にケーキが届いていたらびっくりするかな?(^^)

道楽寿司(多分これで3000円くらいだったかな~?)

ロイヤルハワイアンセンター ロイヤルハワイアンセンター

ロイヤルハワイアンセンター

ベッドサイドの机の下のテーブルを引き出して
息子達も部屋に呼んでみんなで少しずつつまんで食べた(^^)

シェラトンワイキキ

楽しみにしていたハワイも今夜が最後の夜

明日はもう朝の9時にお迎えのマークさんがきてくれるので
ホテル周りを少し探検したら、もう空港なんだな~
web拍手 by FC2
シェラトンワイキキ
2011年11月21日 (月) | 編集 |
クリスマスデコレーションで華やかなアラモアナショッピングセンターから
ワイキキトロリーのピンクラインで、宿泊先のシェラトンワイキキに戻る
観光用レッドライン1時間に一本と違って
ピンクラインは10分かそこらの間隔で走っているので便利(^^)

トロリーの停車場所はホテル前ではなくDFSギャラリア前なのだけれど
歩いても1~2分で着ける距離だった。
シェラトンワイキキは本当に繁華街の中心部にあったので
立地はもうこれ以上ないというほど便利だった(^o^)

シェラトンワイキキ

すぐお隣が、次男とお嫁さんが今夜から滞在するロイヤルハワイアン
彼らは新婚旅行も兼ねているので、
しばらくここで旅行を楽しむことになっている(^^)

シェラトンワイキキ

シェラトンももうあちこちがクリスマスデコレーションでとっても華やか(^-^)

シェラトンワイキキ

SHOPも

シェラトンワイキキ

ロビーも

シェラトンワイキキ

フロント前も

シェラトンワイキキ

楽天から2部屋別々にネット予約したためか
コネクティングルームどころか
近くの部屋も空いてないとのことで
息子達は2027 夫と私は2010とちょっと離れた部屋になった

シェラトンワイキキ

部屋の間取りや大きさはほとんどどちらも同じで(上が息子達の部屋)
アウラニの広々とした部屋に比べると若干狭めだけれど
ワイキキの中心部のど真ん中だもんね。(^_^;)

シェラトンワイキキ

テレビは壁に取り付けてあって
机はこんな感じで大層スリム
ソファーセットも超シンプル(息子達の部屋にだけあった)

シェラトンワイキキ

ベッドサイドの机がやや大きめで、下に引き出し式のテーブルが収納されて
スツールが付いていた

シェラトンワイキキ

バスルーム
洗面台・トイレ・お風呂が結構近く並んでいる
(特に不自由はなかったけど)

シェラトンワイキキ

アメニティ
やっぱりアメリカのホテルには歯ブラシはないよね~

シェラトンワイキキ

シャワーは可動式で良かった(^^)

シェラトンワイキキ

でも、バスローブと一緒にスリッパはあった~

シェラトンワイキキ


海に面した部屋は全部バルコニー付きで

シェラトンワイキキ

私たちの部屋からはダイヤモンドヘッドも見えた

シェラトンワイキキ

息子達の部屋はから見えなかったけれど
とにかく目の前が全部海で
海底まで見える透明な美しい水で
息子達は十分景色に感激していた(^o^)

シェラトンワイキキ

どちらの部屋からも真下にはホテルのプールが見えた。
このプール
入ると目の高さに海が見えるようになっていてステキだった(^^)

シェラトンワイキキ

夜景はこんな感じ(^^)

シェラトンワイキキ

シェラトンワイキキ

さて、レアヒラウンジの利用できるプランなので
これから30階のラウンジへコーヒーを飲みにGO!

web拍手 by FC2