2009年08月31日 (月) | 編集 |
2009年08月29日 (土) | 編集 |
義父が亡くなって、2年が過ぎた。
1周忌の時はまだ、とても1年も経ったような気がしなかったけれど
そうかぁ・・・あれからまだ2年しか経っていないんだ・・・・という気がする。
こと、悲しみに関すると、時間というのは本当にありがたいものなのだなぁと思う
今年も去年の1周忌と同じように
義父のふるさと長野へ、家族一同で出掛け
義父の兄弟や親戚の方々に
賑やかな席が大好きだった義父を偲んでいただくことにした。
墓地で安寿さんにお経をあげていただき
順次お線香を手向けながら、義父に心の中で語りかける。
お義父さん
いつも見守ってくれてありがとう
これからもずっと見守っていてね。。。。。。
しめやかなお祈りの後は、去年と同じ国際21で
出席して下さったみなさんと会食
今年はサマランチJOC会長が利用された部屋もあいてますよと言われて
16階にあるその特別室?に一旦予約したのだけれど
その部屋は丸いテーブルを入れられないとのことで
長細いテーブルにずらっと向かい合わせに座るよりは
丸テーブル数個に分かれて座った方が気楽に過ごしていただけるだろうと
結局4階の部屋に変更になった。
ちょっと残念だったけど(^_^;)



和中折衷の懐石8000円のコース
最後のお蕎麦もさすがに美味しく
出席して下さったみなさんに喜んでいただけて、とても良かった(^-^)
ここ何年か、お葬式や法事といった席でばかり会っている甥や姪と我が家の息子たちが
今度は誰かのお祝いの席で、笑顔いっぱいで会えたらいいなぁ・・・・
ね!お義父さん
帰り道、白馬を過ぎて、小谷村あたりから
霧雨が降っていた。

2日前に手術を受けて、すっかりしおれているチビネコを
丸一日お留守番させて、家族全員が長野に行っていたので
それがとても気がかりだったけれど・・・・・

病人モード全開で「やさぐれて」寝ていたチビネコは
みんなが帰ってくると、ぱっと瞳を輝かせていた(^^)

お留守番お疲れ様!
1周忌の時はまだ、とても1年も経ったような気がしなかったけれど
そうかぁ・・・あれからまだ2年しか経っていないんだ・・・・という気がする。
こと、悲しみに関すると、時間というのは本当にありがたいものなのだなぁと思う
今年も去年の1周忌と同じように
義父のふるさと長野へ、家族一同で出掛け
義父の兄弟や親戚の方々に
賑やかな席が大好きだった義父を偲んでいただくことにした。
墓地で安寿さんにお経をあげていただき
順次お線香を手向けながら、義父に心の中で語りかける。
お義父さん
いつも見守ってくれてありがとう
これからもずっと見守っていてね。。。。。。
しめやかなお祈りの後は、去年と同じ国際21で
出席して下さったみなさんと会食
今年はサマランチJOC会長が利用された部屋もあいてますよと言われて
16階にあるその特別室?に一旦予約したのだけれど
その部屋は丸いテーブルを入れられないとのことで
長細いテーブルにずらっと向かい合わせに座るよりは
丸テーブル数個に分かれて座った方が気楽に過ごしていただけるだろうと
結局4階の部屋に変更になった。
ちょっと残念だったけど(^_^;)





和中折衷の懐石8000円のコース
最後のお蕎麦もさすがに美味しく
出席して下さったみなさんに喜んでいただけて、とても良かった(^-^)
ここ何年か、お葬式や法事といった席でばかり会っている甥や姪と我が家の息子たちが
今度は誰かのお祝いの席で、笑顔いっぱいで会えたらいいなぁ・・・・
ね!お義父さん
帰り道、白馬を過ぎて、小谷村あたりから
霧雨が降っていた。

2日前に手術を受けて、すっかりしおれているチビネコを
丸一日お留守番させて、家族全員が長野に行っていたので
それがとても気がかりだったけれど・・・・・

病人モード全開で「やさぐれて」寝ていたチビネコは
みんなが帰ってくると、ぱっと瞳を輝かせていた(^^)

お留守番お疲れ様!

2009年08月28日 (金) | 編集 |
2009年08月27日 (木) | 編集 |
とうとうチビネコの去勢手術に行ってきた。
生後半年にあたる7月下旬に
ちゃんと獣医の先生の仰るとおり、朝食を食べさせないで
一度病院へ行ったのだけれど
その日は、血液検査の結果があまり良くなくて
1ヶ月ほど様子をみて再検査してからにしましょうということになっていた。
血液検査の結果が悪かったとは。。。。
白血球の数値が異常に高くて
肝機能の数値が良くなかった。
肝機能の方は、その場で再検査をしたところ
少し良くない程度で、何かの影響で肝機能が低下して
回復の途中かもしれないとのことだった。
白血球が多いのは、ネットで調べてみたら
少なすぎる場合はネコにとって大変心配な状態だけれど
多い時は、何か炎症があるとか、強いストレスによる場合もあるとのことで
この様子を見ている1ヶ月の間、実はちょっと心配していた。
でも、今回の検査では肝機能も白血球も正常の範囲に戻っていた。(^o^)
どうやら、7月下旬の時は
夫と私が香港旅行に行って留守にしていた間に
ストレスで体調不良だった・・・・ようだ(^_^;)
ちゃんと次男が家にいて
次男が会社に行っている日中は、近所に住む実家の母が
朝昼晩と3回も様子を見に来て、遊び相手をしてくれて
週末には長男もいたというのに
なんて甘えん坊でデリケートなチビネコ(^_^;)
血液検査の結果が大丈夫だったので
そのまま手術、1泊入院となったチビネコを
翌朝、動物病院が始まるや否や迎えに行った。
エリザベスカラーをつけられたチビネコはもうすっかり
「もうダメだにゃ。ボクはもうダメなんだにゃ」的状態になっていて
座布団にしがみつくようにじ~っと寝ている


暑くなってからは、フローリングの床にばかり寝ていたのに
エリザベスカラーを付けている間は
ず~っと座布団にしがみついていた(^_^;)
ネコを飼う以上、去勢や避妊の手術をするのは
今の時代、買い主のモラルになっているので致し方ないけれど
何も悪いことをしていない、普通の健康体のチビネコに
人間の都合で有無を言わさず手術をしたこと
心細い思いをさせて、1泊病院にひとりだけで入院させたこと
本当はとても胸が痛かった。 ごめんね、チビネコ。。。。。
でも、傷が治ったら、今までより少し自由に外にも出してあげるからね
生後半年にあたる7月下旬に
ちゃんと獣医の先生の仰るとおり、朝食を食べさせないで
一度病院へ行ったのだけれど
その日は、血液検査の結果があまり良くなくて
1ヶ月ほど様子をみて再検査してからにしましょうということになっていた。
血液検査の結果が悪かったとは。。。。
白血球の数値が異常に高くて
肝機能の数値が良くなかった。
肝機能の方は、その場で再検査をしたところ
少し良くない程度で、何かの影響で肝機能が低下して
回復の途中かもしれないとのことだった。
白血球が多いのは、ネットで調べてみたら
少なすぎる場合はネコにとって大変心配な状態だけれど
多い時は、何か炎症があるとか、強いストレスによる場合もあるとのことで
この様子を見ている1ヶ月の間、実はちょっと心配していた。
でも、今回の検査では肝機能も白血球も正常の範囲に戻っていた。(^o^)
どうやら、7月下旬の時は
夫と私が香港旅行に行って留守にしていた間に
ストレスで体調不良だった・・・・ようだ(^_^;)
ちゃんと次男が家にいて
次男が会社に行っている日中は、近所に住む実家の母が
朝昼晩と3回も様子を見に来て、遊び相手をしてくれて
週末には長男もいたというのに
なんて甘えん坊でデリケートなチビネコ(^_^;)
血液検査の結果が大丈夫だったので
そのまま手術、1泊入院となったチビネコを
翌朝、動物病院が始まるや否や迎えに行った。
エリザベスカラーをつけられたチビネコはもうすっかり
「もうダメだにゃ。ボクはもうダメなんだにゃ」的状態になっていて
座布団にしがみつくようにじ~っと寝ている



暑くなってからは、フローリングの床にばかり寝ていたのに
エリザベスカラーを付けている間は
ず~っと座布団にしがみついていた(^_^;)
ネコを飼う以上、去勢や避妊の手術をするのは
今の時代、買い主のモラルになっているので致し方ないけれど
何も悪いことをしていない、普通の健康体のチビネコに
人間の都合で有無を言わさず手術をしたこと
心細い思いをさせて、1泊病院にひとりだけで入院させたこと
本当はとても胸が痛かった。 ごめんね、チビネコ。。。。。
でも、傷が治ったら、今までより少し自由に外にも出してあげるからね

2009年08月26日 (水) | 編集 |
いつも「空も飛べるかな?」を見に来て下さっているみなさま
こんなとりとめのないブログを見て下さってありがとうございます(*^_^*)
9月9日までは、このコウタローさんのライブのお知らせを
いつも一番上に表示いたします
最新の記事は、この下からご覧いただけたらウレシイです
最新って・・・・いつもずいぶん遅れて更新してますが(^^ゞ
9月9日(水) 19:30~
柿木畠のもっきりやで山本コウタローさんのライブが行われます
金沢、及び近郊のフォークソング好きのみなさま
「岬めぐり」を聴きにいらっしゃいませんか?(^o^)/



もっきりやは、夫と私が金沢大学の学生だった頃は
金沢大学の学生御用達のライブハウスだった(主にジャズ)
私はジャズも聴かないし、お酒も飲めないので
ほとんど行ったことがないけれど、夫は何度も行ったことがあるそうだ。
山下洋輔さんがライブをやったこともあるのだとか。
コウタローさんの前売りチケットを受け取りに行ってきたら
昔の大学のサークル長屋(文サ連とか言われていた)みたいな
ものすごく懐かしい匂いがした
こんなとりとめのないブログを見て下さってありがとうございます(*^_^*)
9月9日までは、このコウタローさんのライブのお知らせを
いつも一番上に表示いたします
最新の記事は、この下からご覧いただけたらウレシイです

最新って・・・・いつもずいぶん遅れて更新してますが(^^ゞ
9月9日(水) 19:30~
柿木畠のもっきりやで山本コウタローさんのライブが行われます
金沢、及び近郊のフォークソング好きのみなさま
「岬めぐり」を聴きにいらっしゃいませんか?(^o^)/





もっきりやは、夫と私が金沢大学の学生だった頃は
金沢大学の学生御用達のライブハウスだった(主にジャズ)
私はジャズも聴かないし、お酒も飲めないので
ほとんど行ったことがないけれど、夫は何度も行ったことがあるそうだ。
山下洋輔さんがライブをやったこともあるのだとか。
コウタローさんの前売りチケットを受け取りに行ってきたら
昔の大学のサークル長屋(文サ連とか言われていた)みたいな
ものすごく懐かしい匂いがした

2009年08月25日 (火) | 編集 |
2009年08月24日 (月) | 編集 |
無事に仮免も卒検もクリアーして
末っ子と友達が合宿免許を予定通り卒業して帰ってきた。
で、早速筆記試験を忘れないうちに免許証センターへ受験に送って行った。
以前にも書いたけど、石川県の免許証センターは野中の一軒家状態で
http://anaheimmaingate.blog73.fc2.com/blog-entry-692.html
周りに何もないような郊外にポツンと建っている。
更新の人は車で行けばいいけど、初めての免許の受験に行くには大層不便(^_^;)
お昼頃、2人とも合格したから、予定通りの時間に迎えに来てとメールが来て
2時頃にお迎えに再度免許証センターへ

とてもいいお天気で、新米ドライバーたちは気分高揚気味に喜んでいる(^^)
夕方次男が会社から帰るなり
「おお!免許取れたか?
よし!今からオマエの運転で出掛けよう」と言い
若葉マークを次男の車に貼り付けて、二人で出掛けて行った。
30分ほどして
「怖ぇぇ~」って言いながら、二人が無事に帰宅(^_^;)
「コイツ、遠くの方に対向車のライトが見えただけで、右折できないって言う。」
だそうだ(^_^;)
そういえば、原付の免許を取ってきてしばらくの間も
右折できないので、左折を繰り返して大回りしなくちゃ帰れないって言ってたっけ。
まぁ無謀な運転をするよりは、恐がりなくらいの方がいいけれど
新米ドライバーさん、頑張ってね。
この日は東京に住むディズニーな友人ファミリーが金沢にいらっしゃる日でもあった。
ネットのおかげで、ここ10年ほどの間に
たくさんのこころ優しい素敵なディズニーな友達と知り合うことができ、
東京やアメリカのパークでお目にかかる機会が何度もあったけれど
ディズニーな友達が金沢に来られるというのは初めて。
どきどきワクワク(^-^)
金沢を楽しんで、そして好きになってくれたらいいなぁ・・・・
友人にいただいたお土産の一部


とってもお洒落で美味しいお菓子でした。アリガトウ(*^_^*)
末っ子と友達が合宿免許を予定通り卒業して帰ってきた。
で、早速筆記試験を忘れないうちに免許証センターへ受験に送って行った。
以前にも書いたけど、石川県の免許証センターは野中の一軒家状態で
http://anaheimmaingate.blog73.fc2.com/blog-entry-692.html
周りに何もないような郊外にポツンと建っている。
更新の人は車で行けばいいけど、初めての免許の受験に行くには大層不便(^_^;)
お昼頃、2人とも合格したから、予定通りの時間に迎えに来てとメールが来て
2時頃にお迎えに再度免許証センターへ

とてもいいお天気で、新米ドライバーたちは気分高揚気味に喜んでいる(^^)
夕方次男が会社から帰るなり
「おお!免許取れたか?
よし!今からオマエの運転で出掛けよう」と言い
若葉マークを次男の車に貼り付けて、二人で出掛けて行った。
30分ほどして
「怖ぇぇ~」って言いながら、二人が無事に帰宅(^_^;)
「コイツ、遠くの方に対向車のライトが見えただけで、右折できないって言う。」
だそうだ(^_^;)
そういえば、原付の免許を取ってきてしばらくの間も
右折できないので、左折を繰り返して大回りしなくちゃ帰れないって言ってたっけ。
まぁ無謀な運転をするよりは、恐がりなくらいの方がいいけれど
新米ドライバーさん、頑張ってね。
この日は東京に住むディズニーな友人ファミリーが金沢にいらっしゃる日でもあった。
ネットのおかげで、ここ10年ほどの間に
たくさんのこころ優しい素敵なディズニーな友達と知り合うことができ、
東京やアメリカのパークでお目にかかる機会が何度もあったけれど
ディズニーな友達が金沢に来られるというのは初めて。
どきどきワクワク(^-^)
金沢を楽しんで、そして好きになってくれたらいいなぁ・・・・

友人にいただいたお土産の一部




とってもお洒落で美味しいお菓子でした。アリガトウ(*^_^*)

2009年08月23日 (日) | 編集 |
2009年08月21日 (金) | 編集 |
2009年08月19日 (水) | 編集 |
金沢に帰省中だった北京に住む友人が、北京に戻ることになったので
「しばしお別れ」のランチをすることになった。
共通の友人との3人でのランチタイム。
二人とは高校時代からのつきあいで
金沢に住む友人とは大學も一緒だった。
今でも3人で会うときは、たちまち17歳に戻ってしまう(^_^;)
3人とも大好きな久安のカンパーニュで
ドンナプランツォ 1480円
■前菜 or サラダ どちらかをお選び下さい。
前菜:本日の季節前菜3種類盛合せ
サラダ:そうめんかぼちゃとボローニャソーセージのシャッキリサラダ~特製トマトジェラート添え~
■本日のおすすめスープ
■やわらかイタリアパン or ガーリックトースト
■プリプリ海老と平田さん家の野菜畑オイルスパゲッティ
■イタリアンジェラート
■アフタードリンク
それがコチラ↓ (選んだのは前菜3種盛り)


パスタプランツォ 1050円
■そうめんかぼちゃとボローニャソーセージのシャッキリサラダ~特製トマトジェラート添え~
■やわらかイタリアパン or ガーリックトースト
■パスタ ※1 or 2よりお選び頂けます。
1) 豚ロースと旬ナス、フレッシュトマトのスパゲッティ
2) 活アサリとムール貝、小柱のボンゴレビアンコ
■イタリアンジェラート
■アフタードリンク
それがコチラ↓( 豚ロースと旬ナス、フレッシュトマトのスパゲッティ )


以前のカンパーニュの記事はコチラ
http://anaheimmaingate.blog73.fc2.com/blog-entry-690.html
先日から、欲しくて迷っていたコーチのバッグ
結局友人がハワイ旅行に行ったときに
ハワイのコーチと、経由地のソウルの免税店で見てきてくれて
一番お買い得なところで買ってきてくれちゃった(^_^;)

日本のデパートでは79000円で販売しているこのバッグ
海外免税店では約60000円
(日本でもネットで探したら65000円くらい)
私が今まで持っていた中では一番の高級バッグでございます(*^_^*)
大切に使うよぉ~
「しばしお別れ」のランチをすることになった。
共通の友人との3人でのランチタイム。
二人とは高校時代からのつきあいで
金沢に住む友人とは大學も一緒だった。
今でも3人で会うときは、たちまち17歳に戻ってしまう(^_^;)
3人とも大好きな久安のカンパーニュで
ドンナプランツォ 1480円
■前菜 or サラダ どちらかをお選び下さい。
前菜:本日の季節前菜3種類盛合せ
サラダ:そうめんかぼちゃとボローニャソーセージのシャッキリサラダ~特製トマトジェラート添え~
■本日のおすすめスープ
■やわらかイタリアパン or ガーリックトースト
■プリプリ海老と平田さん家の野菜畑オイルスパゲッティ
■イタリアンジェラート
■アフタードリンク
それがコチラ↓ (選んだのは前菜3種盛り)




パスタプランツォ 1050円
■そうめんかぼちゃとボローニャソーセージのシャッキリサラダ~特製トマトジェラート添え~
■やわらかイタリアパン or ガーリックトースト
■パスタ ※1 or 2よりお選び頂けます。
1) 豚ロースと旬ナス、フレッシュトマトのスパゲッティ
2) 活アサリとムール貝、小柱のボンゴレビアンコ
■イタリアンジェラート
■アフタードリンク
それがコチラ↓( 豚ロースと旬ナス、フレッシュトマトのスパゲッティ )



以前のカンパーニュの記事はコチラ
http://anaheimmaingate.blog73.fc2.com/blog-entry-690.html
先日から、欲しくて迷っていたコーチのバッグ
結局友人がハワイ旅行に行ったときに
ハワイのコーチと、経由地のソウルの免税店で見てきてくれて
一番お買い得なところで買ってきてくれちゃった(^_^;)


日本のデパートでは79000円で販売しているこのバッグ
海外免税店では約60000円
(日本でもネットで探したら65000円くらい)
私が今まで持っていた中では一番の高級バッグでございます(*^_^*)
大切に使うよぉ~
