fc2ブログ
 ありふれた日常の中で、小さな発見や、ささやかな喜び、そして悲しみを言葉にすることで、 明日への元気になるような日記が書けたらいいなぁ・・・
上海ディズニー旅行 3日目③~ディズニータウンでお買い物&ファミマの品揃え&ホテル内散策~
2016年12月04日 (日) | 編集 |
パークの前にあるミッキー像と
ゲートに並ぶ人々を眺めながら

上海DL

ディズニータウンへ

ディズニータウン@上海

ディズニータウン@上海

レゴ前のオブジェはここでもフォトロケとして人気(^^)

ディズニータウン@上海

ワールド オブ ディズニーで
マゴのNちゃんYくんへのお土産を買わねば!と夫が
珍しく熱心にグッズを一緒に探してくれて

Nちゃんにはプリンセスの光る棒(何て名前かな? ^^;)
Yくんにはカーズのミニカーセットを購入

その後さらに私は
「ゆっくり見ていいよ」という夫のお言葉に甘えて
ディズニーな友人へのささやかなお土産を物色

パークではあまり買い物する時間がなかったけど
ワールド オブ ディズニーの品揃えはすごく豊富で
パークの中よりたくさんのグッズを
ゆっくり見ることができて楽しかった(^-^)

ディズニータウン@上海

8:50のフェリーで9:00前にディズニータウンに来て
帰りは9:40のフェリーに乗船

上海ディズニーランドホテル

対岸のディズニーランドホテルへ

上海ディズニーランドホテル

さすがにこの時間帯にパークからホテルに乗るゲストはほとんどいなくて
ほぼ貸し切り状態だった(^_^;)

上海ディズニーランドホテル

ホテル側の乗り場にはパークに向かうためのフェリーを待つゲストが並んでいた

上海ディズニーランドホテル

この船着き場の前にある
ファミマの品揃えをちょこっと見学
(クリックで拡大します)

上海ファミマ 上海ファミマ

上海ファミマ 上海ファミマ

上海ファミマ 上海ファミマ

上海ファミマ 上海ファミマ

お菓子などは中国という雰囲気あったけど
お弁当類は日本のコンビニと見たところ同じな感じ(^^)

ホテルのイングリッシュローズガーデンな中庭に戻り

上海ディズニーランドホテル

上海ディズニーランドホテル

ホテル内をアチコチ見学♪

上海ディズニーランドホテル

左側はレストランで結構賑わっていた

上海ディズニーランドホテル

こんな可愛いコンフェクションも(*^_^*)

上海ディズニーランドホテル

上海ディズニーランドホテル

上海ディズニーランドホテル

エントランスを入ってすぐのメインロビー

上海ディズニーランドホテル

中央のオブジェ

上海ディズニーランドホテル

上海ディズニーランドホテル

この吹き抜けを囲む回廊?は
客室の廊下から続いていて歩くことができる

上海ディズニーランドホテル

上海ディズニーランドホテル

上海ディズニーランドホテル

上海ディズニーランドホテル

上海ディズニーランドホテル

フロント

上海ディズニーランドホテル

エントランスの正面

上海ディズニーランドホテル

上海ディズニーランドホテル

上海ディズニーランドホテル

上海ディズニーランドホテル

上海ディズニーランドホテル

スーベニアショップ 結構広かった

上海ディズニーランドホテル

上海ディズニーランドホテル

ロビーの吹き抜けの上の回廊を歩くとこんな感じ

上海ディズニーランドホテル

上海ディズニーランドホテル

ロビーを見下ろすとこんな感じ

上海ディズニーランドホテル

上海ディズニーランドホテル

上海ディズニーランドホテル

上海ディズニーランドホテル

とっても快適なホテルだったので
チェックアウトするのが残念だったけど
11:00近くになったので
クラブラウンジでタクシーを呼んでもらった

タクシーがホテルに着くまでラウンジでお待ち下さいとのことで
最後までクラブレベルは優雅で快適だった(*^_^*)

上海ディズニーランドホテル

さて、上海市内へ移動して、ちょっとだけ上海観光へ(^-^)
web拍手 by FC2
スポンサーサイト



上海ディズニー旅行 3日目②~専用クルーザーでパークまで散策~
2016年12月04日 (日) | 編集 |
優雅な朝食を終えて部屋に戻り
部屋からの朝の風景を改めて眺める(^-^)

左から、ズームしないで写真を撮るとこんな感じの3枚になる

上海ディズニーランドホテル

上海ディズニーランドホテル

上海ディズニーランドホテル

船で渡ったラグーンの先にパークがあるところは
WDWみたいで
見ているだけでリゾート気分満喫(*^_^*)

朝の明るい状態で改めて部屋の中を見ると
シックであんまりディズニー色がないと思っていた部屋は

こんな絵が飾られていたり
上海ディズニーランドホテル

ベッドの装飾が隠れミッキー風だったり
上海ディズニーランドホテル

鏡のレリーフにミニーちゃんがいたり
上海ディズニーランドホテル

上海ディズニーランドホテル

シックな中にも充分にディズニー色がちりばめられていた

「船が来たよ。ディズニータウンに行くならあれに乗ろう」
と夫が言うので、慌てて支度する(^_^;)

上海ディズニーランドホテル

昨日はすぐにクラブレベルのフロアーへ来て
夜はスーツケースの鍵事件でホテル内散策どころではなくなったので(^_^;)

専用のクルーザーに乗るためにエレベーターで1階に降りると
こんなオブジェに遭遇して
おお~~~(^o^)と思う

上海ディズニーランドホテル

ホテルのお庭はとても綺麗に整備されていて
散歩するのも気持がいい

上海ディズニーランドホテル

お庭側から見ると、宿泊していた部屋は
ピンクの○のあたりだった

上海ディズニーランドホテル

あちらこちらにイングリッシュローズガーデン風に薔薇が植えられていて
薔薇の季節にはきっとさらに素晴らしいだろうと思う

上海ディズニーランドホテル

ホテルの庭から湖畔の遊歩道のような公園に出るところには
こんなゲートがあって、柵を開閉するキャストさんがいらっしゃる

上海ディズニーランドホテル

船着き場の方へ行くと木の陰に建物があり

上海ディズニーランドホテル

それはコンビニ(ファミマ)だったヽ(゜◇゜ )ノ

上海ディズニーランドホテル

フェリーに乗って、窓から対岸(パーク側)の景色

上海ディズニーランドホテル

出港してからホテル側を見るとこんな感じ

上海ディズニーランドホテル

乗ってしまうと、対岸に到着するのはあっという間で
10分もかからない。5~6分くらいかな

上海ディズニーランドホテル

フェリーを下りると、美しい並木の舗道が静かに広がっていて
なんとなくここもイギリスみたい(←行ったことないけど ^^;)

上海ディズニーランドホテル

上海ディズニーランドホテル

気にならないくらいの霧雨の効果もあってか
本当にどこを見ても絵になる感じで素敵だった

上海ディズニーランドホテル

上海ディズニーランドホテル

上海ディズニーランドホテル

そんな中、今日のパークで遊ぶゲストが
続々とゲートの方へ並んで歩いている(^^)

上海ディズニーランドホテル

上海ディズニーランドホテル
web拍手 by FC2
上海ディズニー旅行 3日目①~朝食も優雅にラウンジで~
2016年12月04日 (日) | 編集 |
3日目の朝は霧雨が降っていた

今日はパークへは入らず、ホテルでゆっくりしてから
上海市内へ移動なので、雨はそれほど気にならない(^^)

ラウンジへ朝食に行くと
広い窓いっぱに広がるラグーンと対岸のディズニーランド
それからホテルのお庭にある船着き場に近づくクルーザーが見えた

上海ディズニーランドホテル

昨夜の夕食と同じように
ラウンジに隣接した小部屋に
ブッフェ形式で朝食が並んでいた

ラインナップはこんな感じ(クリックで拡大します)

上海ディズニーランドホテル 上海ディズニーランドホテル

上海ディズニーランドホテル 上海ディズニーランドホテル

上海ディズニーランドホテル 上海ディズニーランドホテル

上海ディズニーランドホテル 上海ディズニーランドホテル

上海ディズニーランドホテル 上海ディズニーランドホテル

上海ディズニーランドホテル 上海ディズニーランドホテル

上海ディズニーランドホテル

で、私が食べた全貌はコチラ(^-^)

上海ディズニーランドホテル

上海ディズニーランドホテル

上海ディズニーランドホテル

上海ディズニーランドホテル

マジックキングダムクラブフロアーは
パジャマミッキーに夜会って写真が一緒に撮れて
夕食も朝食も快適なラウンジで
素敵な景色を眺めながら食べることができて

コンシェルジュフロアーにしてはリーズナブルな価格なので
(ルームチャージで約5万円)
とってもオススメ!(^^)! web拍手 by FC2
上海ディズニー旅行 2日目⑥~ラウンジの素敵な夕食と、その後の大失敗の巻(^_^;)~
2016年12月03日 (土) | 編集 |
朝食、ティータイム、夕方の軽い食事と
3つの時間帯で食べ物のサービスがあるラウンジは
結構広くて、片側の壁はガラス窓の向こうに竹林(造花の)が見える

上海ディズニーランドホテル

反対側の窓は、外がテラスになっていて
一面にラグーンとパークがいっぱいに広がる
本当に素敵な景色を見ることができる(*^_^*)

上海ディズニーランドホテル

案内してもらった窓からもお城が綺麗に見えた

上海ディズニーランドホテル

上海ディズニーランドホテル

ラグーンの手前はホテルのお庭

上海ディズニーランドホテル

テーブルが並んだ部屋の前方に
お料理が並べられた小部屋があり
ブッフェのようになっている

全部撮れたか忘れちゃってるけど
並んでいたお料理をご紹介
(クリックで拡大します)

この2枚はライブキッチンというか
お寿司はどんどんここで握って並べてくれていたし
「fish」と言って、お刺身も差し出してくれていた

天ぷらもその場で揚げて並べてくれていた(^^)

上海ディズニーランドホテル 上海ディズニーランドホテル

温かいオードブル3種類と、
カレーを春巻きの皮で包んで揚げたものと鶏の唐揚げ

上海ディズニーランドホテル 上海ディズニーランドホテル

冷たいオードブル数種類とサラダのコーナー

上海ディズニーランドホテル 上海ディズニーランドホテル

上海ディズニーランドホテル 上海ディズニーランドホテル

デザートもたくさん種類があって、食べきれないほどだった(*^_^*)

上海ディズニーランドホテル 上海ディズニーランドホテル

上海ディズニーランドホテル 上海ディズニーランドホテル

上海ディズニーランドホテル

で、私が食べた全貌はコチラ

上海ディズニーランドホテル

上海ディズニーランドホテル

上海ディズニーランドホテル

7:30がラストオーダーで
(アルコールを含めた飲み物がラストオーダーになり
 ブッフェの食事もだんだんと片付けられていた)

そして、8:00PMになると

パークが8:00閉園なのに、8:00から始まる夜のショー(^^;)
『 Ignite the Dream. (イグナイト・ザ・ドリーム』の時間になると

ミラコスタのベラビスタラウンジと同じように
ラウンジの灯りが消え
ショーの音楽がラウンジ内のスピーカーから流れてきて
お城のプロジェクションマッピングや花火を見ることができる(^o^)

上海ディズニーランドホテル

上海ディズニーランドホテル

小さなお子さん連れのご家族がラウンジにいらしていて
花火が上がるたびにそのお子さんが
「わぁ~(^O^)」って歓声をあげて喜んでいるのが可愛いかった(^^)

上海ディズニーランドホテル

上海ディズニーランドホテル

夢のように優雅なナイトタイムショーの時間が終わり
ミッキーに会えるベッドサイド ストーリーまで少し時間があるので
一旦部屋に戻り、お風呂に入ったりすることにする。

で、夫が着替えや洗面具を出してというので
スーツケースを開けようとしたところ

鍵を入れたと思っていた場所にスーツケースの鍵がない
Σ( ̄ロ ̄lll)

おかしいな。。。。ここに入れたと思ってたんだけど。。。。

と、バッグの中身を全部出して
内ポケットやポーチの中や、お財布の中
あれこれ探してもない(・_・;

「そんなはずはないだろう。どっかにあるよ。コートのポケットは?」
最初はそう言っていた夫も

私がどこを探してもどうしても鍵がないとわかると
さすがに呆然としてきた(((((((・・;)

一体どこへ???
確かにバッグの中の
しかもファスナーの付いた内ポケットの中に入れた記憶があるんだけど・・・

その内ポケットの中の、他の貴重品
パスポートとか免許証とかはあるし
パークの中でこのファスナーを開けなかったし

あるとすれば
トイ・ストーリーホテルに忘れたとしか考えられない

1度鍵をファスナーの中に仕舞ったあとで
スーツケースのフタが浮いていて
見たら中身が少しはみ出て挟まっていたいたので
もう一度閉め直した

そのあと、鍵をしまい忘れた・・・・としか考えられない(;¬_¬)

とりあえず、マジックキングダムラウンジへ戻って
キャストさんにスーツケースの鍵をなくしたことを告げると

「それは大変。すぐに開けたいですか?手配します」と

どうやら鍵を壊して開けてくれる人を手配してくれるらしい

「その前に、もしかしたら昨夜泊まったトイ・ストーリーホテルに忘れたかもしれません」

では先ずはトイ・ストーリーホテルに問い合わせてみましょうと言って下さり
部屋番号を訊かれた。
幸い覚えやすい部屋番号だったので覚えていて即答できた
(15150号だった)

電話で問い合わせて下さったので
しばらく待っていたらすぐに
「あったそうです!良かったですね~。
 すぐに届けてくれるそうなので、ここでお待ち下さい」とのお返事

よかった~~~~ (ノ´▽`)ノ
助かった~~~~

最悪の場合、鍵を壊せばスーツケースはまぁ開くかと覚悟はしていたけど
見つかって、届けてもらえるとは
本当に助かった!ありがたい!!

ディズニーの神様!!!ありがとうございます
。・゜゜(>_<)゜゜・。


4年前にアナハイムで
帰国日に、空港行きバスを待っている間に
グラカリの部屋のセイフティBOXの中に
免許証と自宅の鍵とプリウスのキーと日本円と
ナント!パスポートまで入れたまま忘れてチェックアウトしたという
とんでもない大失敗をしでかしたことを思い出した( ̄ー ̄;

 その時の日記はコチラ
 http://anaheimmaingate.blog73.fc2.com/blog-entry-1961.html

あの時の大惨事直前に比べればマシだとはいうものの
本当に我ながら呆れる( ˘•_•˘ ).。oஇ

鍵を届けていただくのを待っている間
心細いだろうという配慮をして下さったのか
日本語を話せる若い可愛いお嬢さんのキャストさんが来てくれて
「大変だったでしょう。あって良かったですね」と
一緒にお喋りしながら待って下さった(*^_^*)

上海ディズニーランドホテル

このキャストさんは京都大学を卒業したという才媛で
でも専攻していた経済学の仕事は面白くなくて
AKBのような踊る仕事をしたかった
という、楽しいお嬢さんで
今のキャストの仕事はとても楽しいと仰っていた(^^)

トイ・ストーリーホテルには日本語を話せるキャストさんが4人いるけれど
このDLホテルには彼女ひとりしかいないので
お休みの日も緊急連絡があったりすることがあるとか

11月の文化の日の連休の時は
このマジックキングダムクラブのゲストは
ひと組の中国人以外は全部日本人だったとか

先日ベッドタイムストーリーの日に
ミッキーが急病(風邪)でお休みだったことがあり
その日来ていた日本人のゲストが
ミッキーに会うためにこのホテルに泊まったのに~と
泣いていらしたとか

楽しいお話をたくさん聞かせてもらった(*^_^*)

そうこうするうちに
パジャマミッキーがおやすみの挨拶に登場(^O^)

フォトパスのカメラマンさんもいて
たくさん写真を撮ってもらった(^-^)♪♪♪

上海ディズニーランドホテル

上海ディズニーランドホテル

部屋に戻って
無事にスーツケースの鍵を届けてもらい

なんだか目まぐるしい夕方だったけど(^_^;)

部屋の窓から見えるパークもお城も
真夜中になってもずっと美しくライトアップされていて
窓の外を見るたびに幸せな気持ちでいっぱいになった

上海ディズニーランドホテル

web拍手 by FC2
上海ディズニー旅行 2日目⑤~景色最高!上海ディズニーランドホテル~
2016年12月03日 (土) | 編集 |
この日宿泊する上海ディズニーランドホテルに着いたのは
午後6:30頃

内装の落ち着いた感じと重厚な雰囲気は
香港DLHとにているかも

高い吹き抜けのロビーに入ってすぐに
フロントにはいかずに、
近くにいたキャストさんにコンファメーションを見せて
クラブレベルに予約している旨を伝えると

そのまま荷物を運びながらエレベーターへと案内してくれる

上海ディズニーランドホテル

ココのエレベーターの声はミッキーだった(^-^)

そして、7階のマジックキングダムラウンジへ

上海ディズニーランドホテル

クラブレベルのチェックインはこのラウンジで

上海ディズニーランドホテル

笑顔が爽やかなキャストさんにチェックインの手続きをしていただく(*^_^*)

上海ディズニーランドホテル

テキパキと手続きをしながら
『あなたの予約はクラブレベルのオリジナルガーデンビューですが・・・・』

と、ちょっとお茶目な感じで間を空けてから

『空きがあって、パークビューへ変更になりました』と言われる

一瞬何を言われたのかピンとこなくて
ぼや~っと頷いていたら

『わかる?ガーデンビューからパークビューのお部屋になったのよ』と言われ

『えっ?アップグレードってことですか?』
『そう!』
『え~~~っ ヾ(*~▽~)ノ』

キャストさんは満足げに笑いながら

『ラッキーだったわね!1部屋だけ空きがあったのよ』と
びっくりしている私に満面の笑みで言ってくれた(^o^)

ラウンジからの景色がとても素敵という経験談をネットで読んでいたので
お部屋は別にガーデンビューの
一番お手頃価格のとこでいいやと思って予約したので
全く予想外のラッキー\(^O^)/

 しかも昨日はトイストホテルのチェックインの時に
 何かリクエストがある?と訊かれて
 できたらパークが見ると嬉しいと言ったら 
 それはカテゴリーが変わるから
 追加料金が必要ですと言われたばかりだったもんね(^_^;)

このキャストさんはすごくフレンドリーでお茶目な可愛い方で
一通りの説明(パークへのシャトルバスやボートのことなど)が終わって
クラブレベルの説明をしてくれるときに

ラウンジの利用時間とかルームキーのエレベーターでの使い方とか
順番に説明してくれて
最後に、夜21:00にラウンジで行われるベッドサイド ストーリーという
絵本の読み聞かせのイベント(サービス?)の文を
意味深なお茶目な表情で読むので

「I know!」と
私もまた共犯者みたいな顔で秘密めかして言うと
『知ってる?』とさらにキャストさんも
指を口に『し~』というようにしながら
意味深な笑顔を浮かべてくれた(~o~)

実はクラブラウンジで、子どもたちに絵本の読み聞かせをしてくれたあと
パジャマ姿のミッキーが
おやすみの挨拶にきてくれるのだ(*^_^*)

全部の説明が終わると
キャストさんは
ラウンジのスナックタイム(夜の軽食のサービス)が
あとしばらくやっているので
1度部屋に荷物の受け取りに入ったら
すぐにここに戻って利用してねと言ってくれた(^^)

で、早速部屋に行き
トイ・ストーリーホテルから運んでもらった荷物が届くのを待つ

上海ディズニーランドホテル

部屋の中もシックなインテリアで

上海ディズニーランドホテル

窓の外には、ラグーンとパークの夜景がきらめくように広がっていた
パークビュー!素敵すぎる~~~~
о(ж>▽<)y ☆

上海ディズニーランドホテル

部屋はそれほど広くはないけれど
ベッドは充分な大きさで

上海ディズニーランドホテル

上海ディズニーランドホテル

バスルームは可動式のシャワーで
バスタブはトイストホテルほどじゃないけど
やっぱりかなり浅め(^_^;)

上海ディズニーランドホテル

アメニティはほとんどキャラクター色はない

上海ディズニーランドホテル

上海ディズニーランドホテル

上海ディズニーランドホテル

トイストホテルにはパジャマもガウンもなかったけど
ここはガウンがあった

上海ディズニーランドホテル

ベッドサイドテーブルの上に

上海ディズニーランドホテル

こんな可愛いウエルカムチョコが置いてあった(*^_^*)

上海ディズニーランドホテル

さて!ラウンジのスナックタイムは19:30までなので
急いで行かなくちゃ~~~
ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ

web拍手 by FC2
上海ディズニー旅行 2日目④~パークで遊ぶ後半戦~
2016年12月03日 (土) | 編集 |
お城周りをのんびり散歩しながら
FPの時間が近くなってきたので
ファンタジーランドのピーターパンに向かう

上海DL

上海DL

上海DL

ナント、スタンバイは75分だった!!(゜ロ゜ノ)ノ

上海DL

カリブの海賊はさすが最新のパーク!というくらい進化していたけど
パーターパンはオリジナルのアトラクションとほぼ同じ感じだった

上海DL

上海DL

乗り終えて、少し休憩したいねということで話がまとまり
やっぱりコーヒーが飲みたいねと、カフェを捜索

上海DL

すぐ近くにあった「Troubadour Treats」という
ライスボウルやエッグタルトのお店に入ってみた

上海DL

こちらのメニューは、中でお食事をされているゲストのプレートを
ちらっと見ていたところ、なかなか美味しそうだった

上海DL

我が家は食事ではなくティータイムなので
私がこのカットフルーツのカップをレジで購入している間に

上海DL

夫がカウンターで順番をついてコーヒーをオーダー

そんなに混んでいるわけじゃないのに
注文&受け取りにとても時間がかかって(^_^;)

ようやく合流した時に、夫がひどく落胆していて
(いや、むしろ憤慨していたかも ^^;)

コーヒー2つとオーダーしたら
受け取りカウンターのキャストさんが

コーヒーだけでいいのか?本当にそれだけでいいのか?
コーヒーってこれだけど・・・・

と、手渡してくれたのが
インスタントのスティックコーヒーだったそうで(^_^;)

上海DL

しかも日本円にして300円以上だったそう(^^;)

よっぽど中国の人ってコーヒーを飲む習慣がないんだねぇと
まぁそういう結論に達して、
それは習慣とか文化の違いなんだからしょうがないと
諦めてインスタントコーヒーを飲んだ
┐(´~`;)┌

でもこのカウンターサービスのお店は
テーブル席も中庭のようなオープンエアの場所もあり
なかなか落ち着ける、いい雰囲気のお店だった

上海DL

休憩して元気回復

何か乗れそうなアトラクションはないかと散策再開

ミートミッキーのある場所って
こんな感じでなんか閑散としているように見えた(^_^;)

上海DL

池というかラグーンがあちこちにあって
ちょうど紅葉した樹木が綺麗だった(^^)

上海DL

スティッチのエンカウンターに行ってみたけど
45分待ってまで入る元気がなくて引き返し(^^;)

上海DL

未練がましくまた7人のこびとのマイントレインの待ち時間を見に行き

上海DL

シングルライダーですら75分待ちなのを見て
これはもう無理だなとさすがに諦めがついた(^_^;)

上海DL

で、マイントレインが走っている様子だけでも見ようと
近くで眺めていたら・・・・

上海DL

小ぶりなライドで、
走ってくる頻度が少ないので
これは確かに待ち時間が長そうだなと納得する(^^;)

上海DL

ちょっと見、ビックサンダーマウンテンみたいで(もっと山が低いけど)
楽しそうで乗りたかったけど

朝イチでソアリンのFPを発券して
2時間後に次のFPを発券しに行ったら
もうマイントレインは発券終了していたので、
これはもう致し方ない

12月の夕暮れは早いので
16:30を過ぎればもうすっかり夕方になってきた

上海DL

インフォメーションの待ち時間はこんな感じ
(クリックで拡大します)

上海DL

少し早いけど、ソアリンの方向へ歩く

このエリアにはハッピーサークルというキャラグリのポイントがあり

上海DL

ジュディはまだしも(それでも1組か2組)
キングルイ?の方にはゲストがひとりもいなくて気の毒だった(^^;)

上海DL

ファストパスの17:10になるやいなや
即ソアリンに入場

上海DL

アナハイムのソアリン オーバー カリフォルニアは
大好きなアトラクションで何度も乗ったことがあるけど
ハングライダーに乗ってカリフォルニアを旅する設定だったので
どちらかというと現代的な雰囲気になっていた

けど、ここの世界旅行するソアリンは
通路がほとんどインディジョーンズ(^_^;)(^^;)^^;

上海DL

今からインカ帝国を探検する???みたいな感じの通路

上海DL

なんか設定はアジアンな魔法で世界を回る・・・・
という感じになっていたけど

テーマ音楽はカリフォルニアのと同じ曲だったし
映像は世界中の名所を駆け巡り
所々いい香りも漂い

とても楽しかった(*^_^*)

でもほんというと、カリフォルニアバージョンも大好きだったので
世界中になって、有名な場所ばかりになったのは
ちょっと残念な気も少しする

特にエンディングが。。。。

さて、1日いっぱい遊んで楽しんだ上海DLともこれでお別れ

昨夜と同じようにライトアップが美しいお城や

上海DL

エントランスの駅舎風の建物

上海DL

ちょっと名残惜しく振り返りつつ

バスターミナルに向かう

上海DL

パークが20時までなのに
18:00そこそこで退園するのは

これから行くディズニーランドホテルでも楽しみが待っているから(*^_^*)

web拍手 by FC2
上海ディズニー旅行 2日目③~キャラグリ天国って本当だった~
2016年12月03日 (土) | 編集 |
ようやく美味しいサンドイッチとコーヒーの
朝食にたどり着くことができて人心地つき(^^;)

再びディズニータウンからパークへと戻る

上海DL

再入園スタンプが要らなくて
ただ同じパスポートを入園ゲートでかざすだけというのが不思議な感じ(^_^;)

開園時は混み合っていたミッキー花壇前
この時間(11:30ころ)は空いていたので

上海DL

フォトパスのカメラマンさんに記念撮影してもらった(*^_^*)

上海DL

のんびり気分に戻り
景色を見ながらパークの中をゆったり歩き
朝イチでソアリンのファストパスを発券してから2時間になったので
次のFP「7人のこびとのマイントレイン」で発券するべく
ファンタジーランド方向へ向かうことにする

途中サンタダッフィーがいたので
またしてもフォトパスのカメラマンさんに撮ってもらって~(*^_^*)

上海DL

ガーデンズ オブ イマジネーションという名前の
お城前のエリアは、お城の写真を撮る人がいっぱい(^-^)

上海DL

ミッキーアベニューの街並

上海DL

上海DL

ファンタジーランドは
お城のちょうど後あたりに、横長に広がるエリアなので
トゥモローランドに隣接する左側と
トレジャーコーヴに隣接する右側と
2カ所にインフォメーションとFPの発券所がある

お目当ての7人のこびとのコースターは130分待ちの上
すでにFPの発券が終了していた
残念 ε-(•́ェ•̀๑)

上海DL

この時点ではシステム調整で停まっていたピーターパンの空の旅は
まだFPの発券自体は有効だったので、そちらを発券

上海DL

ぶらぶら歩いていたら、
お城方面からアナウンスがアナウンスが聞こえてきて
これから12時からのミッキーのStorybook Express
という名前のパレードが始まるようだったので

MAPで見て、ちょうど終点あたりになる場所がすぐ近くだったので
そのあたりで立ち見をすることにする

上海DL

最初はそれほど多くなかった見物のゲストも
立ち止まっている人が多いのをみて
だんだんとその隣や後に立ち止まりはじめ
結構な数になってきた(^^;)

上海DL

私は並木の合間から
フロートのてっぺんが見えるかなぁ・・・くらいの視界だったので
ほとんど写真までは撮れなかったけど
背の高い夫が(181cm)写真を撮ってくれた(^-^)

上海DL

上海DL

上海DL

上海DL

上海DL

上海DL

さすが中国で、ムーランのフロートが立派だった~(^^)

上海DL

上海DL

パレードが終わって、ピーターパンのFPまで少し時間があり
夫が
「もう一度カリブの海賊に乗りたいね」と言う
もちろん私も異論があるはずもなく

行こう行こう♪と、ウキウキ向かう

上海DL

この時間帯には
どこのアトラクションも結構な待ち時間だったけど
カリブの海賊はキャパシティが大きくて回転が速いので
思いの外待ち時間は長くなく
15~20分くらいで乗ることができた(ような記憶が・・・^^;)

とっても楽しいこのライド、ちょっとだけ写真をUP

上海DL

上海DL

未練がましく、7人のこびとの前を通ってみたけど
シングルライダーですら60分待ち( ˘•_•˘ ).。oஇ

上海DL

ぶらぶらと、のんびりした足取りで
ピーターパンの方向へと移動

コチラは不思議の国のアリスの迷路
上から見えるんだよね~(^_^;)

上海DL

上海DL

お城の前にフォトパスのカメラマンさんがいらしたので

上海DL

嫌がる夫を説き伏せて記念撮影(^_^;)

上海DL

ボートや船のアトラクションがあるわけじゃないんだけど
池が結構あるんだよね~(^^)

上海DL

朝通った時にグーフィーがクリスマスコスチュームで
グリーティングしていた場所へ行ってみたら、またいたので
すかさず列に並ぶ

とはいえ5~6組しか待ってないので、すぐに順番が来る(^_^)v

上海DL

そのすぐ近くに
ドナルドとデイジーもグリーティングしていたけど
これにも並ぶと言ったら家庭争議に発展しそうだったので
そこは諦めて、横から写真だけ撮った(^^;)

上海DL

MAPの中にグリーティングポイントが結構たくさん書かれているので
それを目指して向かえば
もっとたくさんキャラグリできたと思う
しかも、どこのもたいして並んでなくてすぐに順番が来るし(^^)

まぁ我が家の場合は
夫がこれだけ頑張って付き合ってくれたので
これ以上は限界だったと思うけど(^^ヾ
web拍手 by FC2
上海ディズニー旅行 2日目②~朝食難民になる(^_^;)~
2016年12月03日 (土) | 編集 |
ソアリンのFPを発券して
明日世界へ移動してトロンに乗った段階で時刻は10:00ちょっと

朝からほぼ飲まず喰わず状態で活動しているので
すっかり疲れてお腹も空いたらしき夫が
「さぁ、サンドイッチとコーヒーで朝食を食べよう♪」と
キビキビしている(^_^;)

私がシングルライダーでトロンに乗っている間にMAPで見たようで
このエリアにあるレストランに行こうと意気揚々と歩き出す

この明日世界のエリアは平坦ではなく、トロンに向かって下り坂になっていて
坂道や歩道橋のような場所があり
まだ地理に不案内な我が家には
目指す場所に簡単にたどり着けない(^^;)

どうにか目指すレストランに着いたところ
(多分 Stargazer Grill という
 Western & Asian style burgres のお店)
メニューはこんな感じで

上海DL

軽いサンドイッチ風のメニューはなく
夫はちょっと落胆していた

「まぁハンバーガーだっていいじゃない?
 私はフィッシュバーガーにしようかな~♪」と言ったら
夫も気を取り直して
「じゃぁ僕はチキンのバーガーにしよう!」と
2人でお店に入ろうとしたとろ

入り口に立っていたキャストさんに
『まだOPENしていない』というようなことを中国語で言われ
よくわからないで聞き直したら
「ten fifteen」と英語で言われた

ははぁ・・・・今は10:00ちょっとなんだけど
あと10分あまり、まだ開店していないということなのね(^_^;)

この場で10分ほど待つのではなく
もともとハンバーガーじゃなくて
サンドイッチ風の軽めの食事がしたかった夫は

「他の店を探そう」と歩き出す

ステージのような場所でベイマックスがグリーティングしていても

上海DL

一歩たりとも立ち止まらずに足早に歩く夫(^_^;)

「どこに行けばレストランあるかな?」
「やっぱりミッキーアベニュー方向じゃないかな
 東京だとワールドバザールやプラザのあたり」
「なるほど」


途中、いかにも中国という重厚な雰囲気の巨大なレストランを通り
(Wandering Moon Teahouse)

上海DL

これまた中国らしいワゴンの前を通り

上海DL

そうかと思うとクリスマスデコレーションの街灯があったり

上海DL

私は歩きながら写真を撮りつつ、せっせと夫についていく
ε=┏(; ̄▽ ̄)┛

たとえ、サンタダッフィーがグリーティングをしていて
しかもゲストが2組くらいしか並んでいなくても

上海DL

とにかく通りすがりで急いで写真だけ撮ってひたすら歩く(^_^;)


すると、ミッキーアベニューに来ると
マーケットカフェというお店があり

上海DL

カフェというからにはサンドイッチとコーヒーくらいかるかも?と
ウキウキ入って行くと・・・・

上海DL

こんな感じのメニューだった(クリックで拡大します)

上海DL 上海DL

上海DL

ビーフステーキだったり、チャイニーズチキンシチューだったりと
かなりどっしりとしたお食事メニュー満載で(^▽^;)

これまた夫が求めていた軽めの朝食ではなかったので
即Uターンして店を出る

次に、こんなメニューの看板に遭遇して

上海DL

「あっ!ここ、サンドイッチあるよ!」
「サンドイッチって三明治って言うんだね~」

と、今度こそ!!と和気あいあいに
レミーのパティスリーへと入って行くと

上海DL

中にはチョコクロワッサンやペストリーのような甘いパンばかりで
しかもコーヒーというメニューがない(  ゜ ▽ ゜ ;) 

キャストさんに
レジの上にあるメニュー表のサンドイッチを指さして
「これはないの?」と訊くと
中国語で何やら仰る(⌒-⌒; )

わからないので
「I can’t understand Chinese」と言うと

何やら一生懸命言おうとしてくれるけれど言えない

別のキャストさんを連れてきてくれて
紙に字を書いてくれたんだけど
「11点」と書いてあり

夫と私は理解できずに顔を見合わせる

キャストさんは時計を指さして
もう一度11点を指さす

「11? eleven o'clock ?
 not yet?」

単語だけで聞き返すと

2人のキャストさんは「そうそう!!!」と言うように頷く

そーなんだ~
マフィンとかペストリーはあるけど
調理パンは11時からのメニューなのね

最初のキャストさんは数字を英語で言えなかったようで
こんなに若い人でも数字も英語は通じないんだぁと
中国語のわからない我が家は大苦戦だった(^_^;)

朝、ゲートに並んでいるときに
見るからに食べ物を持ち込みしているゲストがいっぱいで
びっくりしたけれど

実は上海のパークの中には
何カ所も、大きなピクニックエリアがあって

中国の方々はみなさん持ち込んだ食べ物でお食事されていた

上海DL

上海DL

世界中、どこのパークでも
食品の持ち込みはできなくて
持参したモノを食べるピクニックエリアはパークの外にある
それがディズニーのルールだと思っていたけれど

どうやら上海のパークは最初からそのルールは存在しないようだ

そのせいか食事できるレストランやワゴンがとても少ない気がした

「サンドイッチとコーヒーなら
 ディズニータウンにスタバがあるよ」
「だね。スタバに行こうか」

と、パーク内での軽めの朝食とコーヒーは断念して
一旦パークを出て、ディズニータウンのスタバへと向かった

ここでまたびっくりしたのが
再入場するための手の甲のスタンプが要らないこと(  ゜ ▽ ゜ ;) 

再入場は、ただまた同じパスポートを
入園ゲートでかざすだけでいいのだそうだ

で、スタバで朝食(^^) 
結局11時だったので
レミーのパティスリーでもサンドイッチは始まる時間になっていたけど
あそこはビバレッジにコーヒーがなかったので

スタバで美味しいコーヒーと
サンドイッチにようやく遭遇できて
ほっと一息(*^_^*)

スタバ

スタバ

スタバ

スタバ

スタバ

スタバ

上海のご当地マグはこんなデザインだった

スタバ

スタバ

web拍手 by FC2
上海ディズニー旅行 2日目①~朝イチのFPとシングルライダー~
2016年12月03日 (土) | 編集 |
パークの開園が9:00なので
7時に起きて、荷造りをして
8時過ぎにはチェックアウトしようという計画なので

せっかくの直営のトイ・ストーリーホテルには
結局滞在時間が滅法短く
殆ど寝るために泊まっただけのような感じで
ちょっともったいないというか残念だった(^_^;)

部屋の窓から見ると
真下のシャトル乗り場には、もうパークへ行くゲストがちらほら

トイ・ストーリーホテル

大急ぎで荷物をまとめて
スーツケースをベルデスクに預け

今夜のディズニーランドホテルのコンファメーションを見せて
荷物を運んでいただくようにお願いする(^-^)

トイ・ストーリーホテル

チェックアウトを済ませ
駆け足で、中庭のオブジェを見に行く

トイ・ストーリーホテル

ウッディとブルズアイ

トイ・ストーリーホテル

ホテルの壁は青空に雲の模様(^^)

トイ・ストーリーホテル

バズライトイヤー
写真で見ると小さく見えるけど、ウッディと同じくらい大きい

トイ・ストーリーホテル

ベンチなんかもカラフルでおもちゃ箱みたいに可愛い

トイ・ストーリーホテル

もう少しホテルライフを楽しむ時間があればよかったな~(^^;)

8:40のシャトルバスに乗って~♪

トイ・ストーリーホテル

5~6分でパークのバスターミナルに到着

セキュリティのゲートの前にはもうベラボウにたくさん人が並んでいた(^^;)

上海DL

並んでいる間に周りを観察してわかったことがふたつ

ひとつは、
ミニーちゃんのイヤーカチューシャの
バッタモンを売っている人がたくさんいること(*_*)

昨夜もパークの中で、通りすがりのゲストに
手に持ったカチューシャを売っている人がいて
どうみてもキャストさんには見えないし
何だろう?????と思ってたんだけど

パークで売っている正規品じゃなく
見た目そっくりのカチューシャを
多分格安で売っているようだ(^_^;)

キャストさんにみつからないように、並んでいるふりをしながら
隠れるようにしゲストに声を掛けながら移動している

恐るべし中国(^_^;)(^^;)^^;

それから、とってもたくさんの人が
手に手にコンビニの袋みたいなものを持っていて
その袋の中には
ぎっしり食べ物が入っているのがぱっと見ただけでわかる(@_@)

えっ?!食べ物持ち込んでセキュリティを
こんなに堂々と通るの?!

それはもうびっくりなくらい、たくさんのゲストがそうしている。

9:00の予定の開園より、少し早くにOPENしたようで
長い列だったわりには9:10にもならずに入園できた

上海DL

先ずはソアリンのFP(ファストパス)を発券するために
探検島(ADVENTURE ISLE)にある
このエリアのFPの発券機の最後尾に並ぶ

上海DL

快速通行証 受領処
ナイスな直訳  о(ж>▽<)y ☆

上海DL

上海DLのFPは各アトラクションの近くではなく
テーマエリアごとにFPの発券機が一カ所にあるので
歩く距離が多少少なくてすむのがありがたい(^^)

上海DL

FP発券機の列はすごく長く見えたけど
20分かからずに発券できた

でも一番人気のソアリンはこの時点で
ナント17:10~という(@_@)

上海DL

アナハイムの以前あったカリフォルニアバージョンのソアリンは
これまで結構何度も乗ったことがあって、大好き(*^_^*)
ソアリンのテーマ音楽のCDを持っているくらい。

でも今はアナハイムやWDWでもカリフォルニアバージョンではなく
世界一周バージョンになっているのだそうで
上海のもそうだというのでめちゃめちゃ楽しみ(*^_^*)

FPをGETしたので
とにかくソアリンに乗ることは確保できたので
ひと安心して
お城前を通って~♪

上海DL

このお城はシンデレラ城とかオーロラ姫のお城とか特定のお城ではなく
トータルしたプリンセスのイメージのお城だそうで
今まで見たどのパークのお城より大きい

色とか雰囲気はアナハイムに似ているかな(^^)

上海DL

明日世界(TOMORROWLAND)に移動して

上海DL

午前中の待ち時間の短いうちにトロンに乗ろうと思ったんだけど

上海DL

走っているトロンの様子をチラッと見た夫が
僕は乗りたくないなぁ・・・・と渋る

トロンのライドが置いてあって
子どもたちが乗って写真を撮っていた

上海DL

いろいろ会議の結果
危うく家庭争議になりそうになったので

私ひとりでシングルライダーで乗ることで合意に達した(^_^;)

この時点でスタンバイは20分
シングルライダーは5分待ちだった

上海DL

スペースマウンテンの進化バージョンという感じのコースターで
ディズニーにしては結構過激なライドだったので
強引に夫を誘わないで良かったと思った(^_^;)

スリルライド大好きな私には爽快だったけどね~(^O^)

上海DL

上海DL

昨夜のカリブの海賊といいトロントいい
やっぱり最新のパークはなかなかすごい(*^_^*)


web拍手 by FC2
上海ディズニー旅行 1日目④~夕食はディズニータウン~
2016年12月02日 (金) | 編集 |
パークが20:00には閉園してしまうので
(実際にはナイトショーの終了後に退園すれば20:30くらいなんだけど)

パークの中では夕食は食べないで
遊び終わってからディズニータウンで。。。。と最初から考えていた

ディズニータウンは22:00までOPENしている(^_^)v

ディズニータウン@上海

ディズニータウンのパーク側の入り口にはワールド・オブ・ディズニーがあるので
お土産を買いに寄るゲストもいっぱい

ディズニータウン@上海

大きなツリーのお隣はレゴのSHOPで
お馴染みの巨大オブジェが見える(^-^)

ディズニータウン@上海

奥へと歩くとレストラン街という感じで
日本食のお店も「一風堂」や「はなまるうどん」丼の専門店?など
4店舗もあるので、これは便利(^^)

ディズニータウン@上海

とはいえ、せっかくの短い海外旅行なので
あまり日本では行けないお店にしようということで
中華じゃないけど(^_^;)
チーズケーキファクトリーに入ることにする

ディズニータウン@上海

店内結構混み合っていて
どちらかというと欧米の方らしきゲストが多かった

アメリカのお店と同様に最初に何も注文しなくても先ずパンがやってきた(^^;)

ディズニータウン@上海

お腹が空いていたのでパンをつい全部食べてしまって
あとでめちゃめちゃ後悔した(^_^;)

夫は何やらアルコールを注文(ビールだったかな?)
私はソフトドリンクは何があるの?と訊いた中から
ブラックティーを注文したらアイスの紅茶がやってきた

ディズニータウン@上海

なるほど、紅茶は中国ではブラックティーっていうんだ(^_^;)

メニューを眺めて、パスタとサラダを注文して
さらにお肉料理のプレートを注文しようとしたら

店員さんが
何やら言いたげにして説明しようとして
上手く言えないらしく
「ちょっと待って、訊いてきます」と英語で言って去って行った

ん?なんで?と思って待っていたら

もうひとりの店員さんを連れて戻ってきて
「食べられないかも」と言う
「どうして?量が多いの?」
「そう!とってもボリュームがあるの」とのこと(^_^;)

じゃぁとりあえず、パスタと、鶏肉のサラダで・・・・と
その2品だけにして様子をみることにした


店員さん。。。止めてくれてありがとう( ̄▽ ̄;)

運ばれてきた料理をみて
夫も私も驚愕した!!(゜ロ゜ノ)ノ

写真じゃその量がわからないけど
パスタは4~5人分くらい

ディズニータウン@上海

サラダはもう10人でシェアしても満足できるかも?というくらい(@_@)

ディズニータウン@上海

どちらも味はとっても美味しかったけど
とてもじゃないけど2人じゃ食べきれない

本当は最後にチーズケーキを食べたかったけど
滅相もないほど満腹になった(^_^;)


帰る頃にはディズニータウンのクローズ(22:00)が近かったけど
大きなツリーの前では
ミュージシャンの方が演奏を始めるところだった

ディズニータウン@上海

このライトアップされている並木の道は
ディズニーランド駅へと続く道で

ディズニータウン@上海

この右手にシャトルバスのターミナルがあり
トイ・ストーリーホテル行きの最終便(22:00発)に乗って
上海1日目が終了したのだった(^^)

明日は朝からインパ(^-^)


web拍手 by FC2