fc2ブログ
 ありふれた日常の中で、小さな発見や、ささやかな喜び、そして悲しみを言葉にすることで、 明日への元気になるような日記が書けたらいいなぁ・・・
いっぱいの梨 とライちゃん10歳 そして 3月の日記はトール
2020年08月16日 (日) | 編集 |
現在進行形の話と3月の日記を並行して書いているので
何が何だか。。。な感じになっているけど(^▽^;)

今日お盆真っ最中の8月15日はライちゃんの10歳の誕生日

とはいっても、ライちゃんは6兄弟で捨てられていたところ
保護して下さった方がいて、里親募集をしてくださって
そのご縁で、長野県の諏訪市からやってきたので
正確な誕生日はわかっていないんだけれど

譲り受けてきたときが9月半ばで、
その時に生後一か月くらいということだったので
じゃぁ誕生日は8月15日にしようと我が家で決めたのだった

7歳の誕生日の日記はコチラ
http://anaheimmaingate.blog73.fc2.com/blog-entry-3498.html

ライちゃんが来た日の日記はコチラ
http://anaheimmaingate.blog73.fc2.com/blog-entry-1137.html

ライちゃん

ライちゃん

ライちゃんがもう10歳だなんて愕然とするけど

食物アレルギー以外は元気だし
そのアレルギーも今現在はありがたいことに安定していて
ちょっと安堵しているところ

誕生日なのに、ご馳走はあげられないけど。。。(´・_・`)

でもでも、ずっと元気で長生きしてね!


梨農家の親戚から
B級の梨を毎年格安で譲ってもらっているんだけど
本日はその入荷日で

友人や他の親戚に頼まれた分や
夏のご挨拶に差し上げている分など
3キロの袋を37袋受け取りに行って
(個数にして230個以上!)
配達したり送ったりの一日だった(^-^)

梨

お届けに行った友人宅で

義母のお供えにと
長野の花伝舎の種からのお花をいただいた(*^_^*)

flower

flower

義母の新盆に、とても素敵なお供えになった


3月の日記は24日

この日はコロナでお休みになってたトールが一旦再開された

でもそれ以降今に至るまでトールもアレンジも再びお休みしている

次の製作は、石の土台で

トール土台

↓こんな図案にしようと、この日に決めたんだけど

トール図案

トールの持ち寄りランチもこの日を最後にずっとお休み中

セレブ弁当

持ち寄りランチ

持ち寄りランチ

持ち寄りランチ

持ち寄りランチ

持ち寄りランチ

トールを教えてくれている友人宅には
パピヨンの赤ちゃんがやってきたばかりで
みんな初めてのご対面だったんだけど

ニコちゃん

もうきっとずいぶん大きくなったんだろうな~
パピヨンの赤ちゃん

いつ頃になったらまた会えるかなぁ
web拍手 by FC2
スポンサーサイト



2月の日記の続き 2月のトール
2020年06月17日 (水) | 編集 |
2月のトール

末っ子が家にいるのもあと1か月足らずとなったので
お昼は家で一緒に食べてから
トールに午後から参加

制作中だった作品が完成~

トール制作過程

トール制作過程

豪華持ち寄りティータイムを
スィーツ堪能しつつ、友人たちといっぱいお喋りしてきた

持ち寄りティータイム

持ち寄りティータイム

持ち寄りティータイム


パスコンタイムしていた私の膝の上で爆睡したジョニーは
私が移動しても気が付かずに、そのまま爆睡続行

ジョニー

ジョニー

web拍手 by FC2
ベンチを新調&辻利&鎧塚コラボミスド  さらに1月のミスドとトール
2020年05月19日 (火) | 編集 |
以前使っていた木製ベンチが
風雨に負けてすっかりボロボロになり、処分して
ここしばらくベンチ不在の我が家だったけど

夫が外置きしても丈夫なアルミのベンチを置きたいと言い
せっかく置くなら、可愛いのがいいと私が主張し
あれこれ家庭内会議の結果
アイアンベンチの黒を購入

本当は白いのが欲しかったんだけど
おんなじベンチなのに白いのは黒いのの倍の値段だった

そしたら、夫が届いたベンチに白く塗装してくれて

こんな素敵になった(^O^)

ベンチ


食料品の買い出しに行った帰りにミスドに寄って
祇園辻利と鎧塚俊彦さんのコラボの抹茶シリーズを買ってきた
https://www.misterdonut.jp/m_menu/new/200410_001/

ミスド

ミスドとライちゃん

ミスド

ミスド

ミスド

ポン・デ・パイ ショコラと宇治抹茶は
座布団の上みたいなところに乗っていて
この座布団がチョココーティングのパイ♪

ミスド

とってもおいしゅうござった(^O^)

ちなみに

日記の続き、1月上旬には
ミスドはバレンタインバージョンで
ピエール・エルメ(PIERRE HERMÉ)と共同開発した
misdo meets PIERRE HERMÉ ... パティスリードーナツコレクション を販売していた
https://www.fashion-press.net/news/57084

ミスド

ミスド

このピエールエルメシリーズがまた 滅法美味しかった (^O^)

ミスド

ミスド


で、1月のトール1回目

前回こんな感じだったところ
トール制作過程

こんな感じに進行 ↓
トール制作過程

午後の部参加だったので
持ち寄りランチは参加せず
ティータイムだけちゃっかり参加(^-^)

持ち寄りティータイム

持ち寄りティータイム

持ち寄りティータイム

web拍手 by FC2
引き続き心配なコロナの状況と 11月のトールの話
2020年03月18日 (水) | 編集 |
相変わらず毎日のニュースはほとんどがコロナウィルスの関係で

金沢市では小学校の授業や
21世紀美術館が再開したりはしたものの

世界中の状況をニュースで見ると
まだ全然明るい見通しがたってはいない

一応オリンピックは今夜のニュースでは
今のところは予定通りの開催に向けて準備ということに
発表されたようだけど
本当のところはどうなるのか
まだ誰にもわからないのかも・・・・


まだ日記がたどり着いていないんだけど
1月にスピッツの『MIKKE ツアー』で
大阪城ホールのライブに行ってきた(*^_^*)
(そのうち追いついたら日記に書く予定)

全国数カ所で行われた13のアリーナ公演は
無事スケジュール通り開催されたのだけれど

3月末から始まる予定だった全国各地のホール公演の
最初の山梨と群馬の公演が延期になったと発表された

金沢のホール公演は5月中旬

それまでにはなんとかコロナが落ち着いて
無事に予定通り開催されますように  (。-人-。)



で、日記の方は11月のトール

今回の制作はこんな感じのデザインで

地色塗りと下書き
それから一部の色付けまで進行中

トール制作過程

この月のセレブ弁当
セレブ弁当

持ち寄りランチ

持ち寄りランチ

持ち寄りランチ

持ち寄りランチ

無事資格試験に合格した末っ子が
しばらく東京へ行っていて
買ってきてくれたお土産の千疋屋のフルーツ杏仁 (*^_^*)

千疋屋

千疋屋

web拍手 by FC2
9月のトール2回目
2019年11月07日 (木) | 編集 |
9月の2回目のトールペイント
9月25日の日記

新しい図柄を書き始めるので
今回は下地を塗って図案をトレースするという
地道な作業だった(^^ゞ

トール制作過程

けど、友人たちと例によって
豪華絢爛持ち寄りランチタイムも
トール制作中も
ずっとノンストップで楽しいお喋りが続き
賑やかな時間を満喫

いつものように540円のセレブ弁当を各自ひとつ
セレブ弁当

ゴーヤチャンプルー(ゴーヤも自家栽培!)
手作りケーキ
持ち寄りランチ

きゅうりとずいきのピクルス
茄子の蒸し浸し、ラー油掛け
持ち寄りランチ

ファンファーレのパン ゴディバのチョコサンド
持ち寄りランチ

金時豆の煮豆
持ち寄りランチ

お土産のお菓子
持ち寄りランチ

パンプキンプリン ぶどうのカンテンゼリー
持ち寄りランチ

オマケのトラちゃん

トラちゃん
web拍手 by FC2
9月のトール1回目
2019年11月02日 (土) | 編集 |
9月のトール1回目だったのは3日火曜日

お昼から参加して
いつものセレブ弁当540円なりと~♪

持ち寄りランチ

持ち寄りの本日バラエティに富んだ美味しいお料理(^-^)

持ち寄りランチ

持ち寄りランチ

持ち寄りランチ

(なにしろ2か月遅れで書いている日記なので
 今となっては何を食べたんだったか、正確には覚えてないけど)

長らくかかっていたバケツが仕上がったので
次回から何を制作しようかと
図案集を眺めてあれこれ悩み

これが素敵かな~?
トール図案

これも可愛いよね~
トール図案

これもいいよね~迷う~
トール図案

で、次回から↓こちらを制作することに決定(^-^)

トール図案

仲間と、楽しい時間を過ごして
家に帰ったら、ライちゃんがステレオの上でお休み中だった

ライちゃん

にゃんでしゅか?

って、寝ぼけまなこだったけど

おかえりなさいでしゅ

ライちゃん


って顔になった(^-^)

web拍手 by FC2
8月のトール &ダッフィーの飛行機!
2019年10月27日 (日) | 編集 |
8月の第4水曜日のトールペイントの日

ようやく今まで制作してきたバケツがほぼ完成
あとはニスを塗るだけになった(^-^)

恒例の持ち寄りランチタイムは
当然ながら満喫♪

いつものセレブ弁当540円もしっかり食べ
セレブ弁当

カボチャのサラダや太きゅうりのグラタン風
持ち寄りランチ

蒸しナスの卵ソースがけ ゴーヤチャンプルー
持ち寄りランチ

ファンファーレのパン
持ち寄りランチ

手作りシフォンにガトーショコラ
持ち寄りランチ

オレンジのカンテンゼリー
持ち寄りランチ

仲間とお喋りしつつのランチとトール制作タイムで
すっかり豊かな気分になり
さてまた頑張ろうと元気が充電される(^-^)


いつもラインでお喋りしている友人から教えてもらったんだけど
中国東方航空にダッフィーの航空機があるんだそうだ(^O^)

ダッフィージェット

ダッフィージェット

2年ほど前かな?上海のディズニーランドに行った時
中国東方航空に乗ったんだけど
こんなテンションの上がる機体じゃなかったな~

これに乗ってまた行きたくなっちゃったよ(^O^)
web拍手 by FC2
2月のトールにお茶だけ参加
2019年04月18日 (木) | 編集 |
2月27日の日記

参加する予定だった2月のトールの日

まだ精神的時間的に余裕がないので
作品制作は参加できなかったけど
ちゃっかりお茶だけ参加して
友人たちと短い時間だったけどお喋りを楽しみ、癒されてきた(*^_^*)

相変わらず豪華絢爛な持ち寄りのティータイムスィーツ♪

持ち寄りティータイム

持ち寄りティータイム


末っ子が家にいることにすっかり慣れたにゃんずは
3にゃんとも末っ子のことが大好きで

気が付けば末っ子は私と同レベルの『猫つかい』になっている(^▽^;)

ジョニーも末っ子がソファーで寝そべっていると上に乗っかって甘える

ジョニー

母の遺影のところにお花を供えるので
最近ちょいちょいお花屋さんへ行く

今回は大好きなラナンキュラスやライスフラワー
白いストックなどでクレセントに挿してみた

flower

flower

web拍手 by FC2
1月のトール
2019年03月09日 (土) | 編集 |
1月23日(水)の日記

母のところへ面会に行ってから
遅れて参加した1月のトール

前回葉っぱのサイドロードを描いたバケツ型物入

トール制作過程

今回はハイライトで陰影をさらにつけた(^.^)

トール制作過程

いつも楽しみな持ち寄りランチタイムは今回も豪華絢爛

540円なりのセレブ弁当に~♪
セレブ弁当

カボチャのポタージュ 麻婆豆腐、トマトクリームスープ
持ち寄りランチ

シーフード入り春色サラダ 大根ときゅうりの浅漬け 
鶏とごぼうの煮物
持ち寄りランチ

ヨーグルトケーキ
持ち寄りランチ

パイのお菓子
持ち寄りランチ

持ち寄りランチ

お土産各種
持ち寄りランチ

持ち寄りランチ
持ち寄りランチ


おまけのトラちゃん

トラちゃん

web拍手 by FC2
10月のトール
2018年10月24日 (水) | 編集 |
10月のトールの日

本日の生徒は私を入れて4人の予定だったけど
急遽ひとり都合が悪くなって3人に変更

みんなそれぞれ違うものを制作しているので
教えてくれている友人は大変だと思う(^-^;

いつものように機関銃トークでお喋りに花が咲きつつ
でも制作にも励み楽しい時間を過ごした♪

待望のランチタイム

ひとり540円のセレブ弁当は健在で

セレブ弁当

その上に持ち寄りランチ

コーヒーシフォン
ヨーグルトポムポム
ゴボウのカリカリ(←コレ、美味しくて止まらなくなる。危険(^-^;)

持ち寄りランチ

蓮根のきんぴら
長芋まんじゅう(海老・枝豆入り)

持ち寄りランチ

野菜の中華風煮物の海老あんかけ
カボチャのサラダ

持ち寄りランチ

リンゴのワイン煮
ワッフル

持ち寄りランチ

本日も美味しく楽しい持ち寄りランチタイムで
元気を充電(^-^)

私はバケツ型の物入を制作していて
図案をトレースしたものを
地色を塗ったバケツにチャコペーパーで写して
今日は枝と葉っぱのベースを塗った

トール制作過程

ちょっとだけサイドロードも

トール制作過程

ベースをベタ塗りしたあと
サイドロードで少しずつ陰影がつき
立体的になっていく過程が楽しくて一番好きな作業(^-^)

トール制作過程

トール制作過程

さて、
次回はもっと葉っぱらしくなっていくかな?
web拍手 by FC2